新宿で昼間からあの名酒を飲める「know by moto」に行ってきた

新宿で昼間から名酒が飲める「know by moto」

先日、新宿で昼間から美味しい日本酒が飲めるお店「know by moto」に行ってきました。
たまたまフラっと寄ったお店だったのですが、お店の感じや日本酒品揃えなど、個人的にかなり好印象でした。
なので今回記事にて、お店の基本情報や店内の様子、飲んだ日本酒など簡単にレポートしていこうと思います。

それでは早速みていきましょう。

「know by moto」には有名な日本酒がずらり

月曜の新宿で13時過ぎごろ。
実はこの時は日本酒を飲む予定は全くなく、コーヒーを欲していました。

たまたま近くにいたので新宿東口のTSUTAYAビルのスタバに行こう思いビルに入ったのですが、階段を登ろうとすると、地下に「SAKEYA」の看板があることに気づきます。
「これは!?」と思いよく見てみると「11:00〜」と書いてあり昼間ながらオープンしているじゃありませんか。
メニューをチラッと見てみると結構有名な日本酒を扱っているようで、即決。目的がコーヒーからなぜか日本酒に変わりました。

know by motoの店内

店内にはバーカウンターがあり、おしゃれな日本酒バーといった感じ。

いざ入店してみると、入口の看板のイメージ通りおしゃれな店内で立派なバーカウンターがあります。いわゆる日本酒バーといったところ。
基本的に筆者は、お店の人とお話ししたいのでいつもカウンター席を選びます。なのでもちろんこちらのお店でもカウンター席を選びます。(ちなみにカウンター席のみスタンディング)

店内を見渡すと、TSUTAYAビル内のお店らしく、日本酒関連の書籍がずらり。(その場で読むことも、購入することもできるようです)
何より驚いたのがバーカウンター内にある日本酒のショーケース(冷蔵庫)の大きさとその中にある日本酒のラインナップ

日本酒のショーケース。而今や飛露喜といった日本酒好きなら誰でも知っている銘柄も。

日本酒のショーケース。而今や飛露喜といった日本酒好きなら誰でも知っている銘柄も。

入口のメニューより全然多くの日本酒が置かれており、しかもほとんどが全国的に名の通った「名酒」たちです。
胸を躍らせながら何を飲もうか迷います…

真昼間からバースタイルで、日本酒を少量ずつ飲み比べ

結局最初の一杯に選んだのは「新政・ヴィリジアン
新政といえば今人気が急騰している秋田の名酒で、筆者も好きな銘柄の一つです。

新政のヴィリジアン。新政らしい泡感がありながらも、ボディがしっかりしている。(65mlはこのグラスに注がれる)

新政のヴィリジアン。新政らしい泡感がありながらも、ボディがしっかりしている。(65mlはこのグラスに注がれる)

ちなみに日本酒は、120mlもしくは65mlで提供されているようで、65mlなら多くの銘柄が300〜400円前後となっており、日本酒好きにはかなりありがたい仕組みなっています。
これなら試飲感覚で色々な銘柄を飲み比べしつつ、しかも値段と酔いを抑えられます。

遊穂の無ろ過生原酒

無ろ過生原酒とだけあって、フレッシュな酸味と若干の泡感、そして甘みが広がる。

というわけで一杯だけの予定が二杯目に突入。
次に選んだのは「遊穂・無ろ過生原酒
遊穂自体は以前働いていたお店で扱っていましたが、無ろ過生原酒は初。
なんだかんだ三杯目に、にごり酒である「仙禽(せんきん)・雪だるま」もいただきました。

ちなみにこの日は完全に昼食後だったので店内でフードは頼まず、食事はお通しだけでした。

お通しのきんぴら。

この日のお通しはきんぴら。

店長さんにお店について話を聞いてみた

この日カウンターに立っていたのは店長の島田さん。
とても気さくな方で対応も良くお話もしやすい方です。
せっかくなのでお店について聞いてみました。

know by motoの店長・島田さん

店長の島田さん。

まず、know by motoは11月1日にオープンしたばかりで、実は吉祥寺や京橋、新橋などに系列店があるとのこと。

普段の客層は、おひとりさんも多く、もちろん日本酒好きの人が多いですが、新宿の好立地だけに若い人も多く、また、必ずしも日本酒好きのお客さんとは限らないようです。
時間帯はやはり昼間はおすすめとのこと。(夜は23時まで営業)
オープン間もないためまだあまり認知されていないようで、特に昼間はゆったりしているようです。(休日の昼間からというのも良さそうです)

フードメニューの黒板。和食だけでなく洋食も目立つ。

フードメニューの黒板。和食だけでなく洋食も目立つ。

ちなみにフードのメニューを見ると、サンドイッチやパテなど和食だけでなく洋食も多くあるようです。
おすすめのフードは「缶詰」とのこと。
どうやら自家製缶詰を作っているようで、その日によって中身がおでんだったり、コンビーフだったりするようです。

まとめ 〜 昼間から新宿で日本酒を飲むなら「know by moto」はおすすめ

結局時間の都合もあったのでお店にいたのは2時間足らず。
とはいえ、日本酒の品揃えやシステム、お店の雰囲気やスタッフさんの対応など、全体的に満足だった上、良い発見でした。

というわけで、昼間から新宿で日本酒を飲みたい人には「know by moto」はおすすめです。(もちろん夜も)

ただ、一つ注意しなければならないのが、お酒はビールと日本酒しかありません。
なので知人と行こうと思っているなら、事前にその旨伝えておいた方がいいかもしれません。(一応日本酒以外も増やそうか模索中のようです)

ぜひ気になった人は一度行ってみてください。
それではこの辺で。

know by motoの詳細情報
住所: 東京都新宿区新宿3-26-14 新宿TSUTAYAビルA館B1
営業時間: 11:00〜23:00
TEL: 03-3225-7788
著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 生酒、生詰、生貯蔵 日本酒の「生酒」「生詰め」「生貯蔵」の違いは何?
  2. 熱燗はもったいない? 吟醸酒や高級な日本酒を「熱燗」にするのはもったいない?
  3. 日本酒・居酒屋より家がおすすめ? 日本酒はお店で飲むより家で飲む方が良いと思う理由
  4. 吟醸、純米、純米吟醸 日本酒の「吟醸」とか「純米吟醸」ってどういう意味?
  5. 日本酒のニュータイプ・彗(シャア) 日本酒のニュータイプ?個性光る新銘柄「彗(シャア)」が発売!
  6. 日本酒「梵」 国賓やVIPをもてなす日本酒「梵」その魅力に迫る
  7. 日本酒の歴史 〜 いつどのように誕生したのか起源をまとめてみた 日本酒の歴史 〜 いつどのように誕生したのか起源をまとめてみた
  8. 熱燗・ぬる燗・とびきり燗 あなたは説明できる?「熱燗・ぬる燗・とびきり燗」の違い

おすすめ記事

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP