日本酒選びに役立つ!タイプ・味わい別に検索できる情報サイトとは

日本酒専用の検索サイト「酒仙人」とは

日本酒選びにおいて、特に風味のタイプや味わいを重視する方は多いと思います。
しかし、日本酒の情報は「難しい」ことで知られており、米の品種や精米歩合、純米か吟醸か、さらには酵母の種類などの専門的要素を理解している人でない限り、事前に風味のタイプを知ることは難しいでしょう。

これらを簡単に見分けるべく、「爽酒」や「薫酒」「醇酒」などといった風味のタイプが目安として定められています。
日本酒好きの方なら一度は聞いたことがあるでしょう。
しかしこれらのタイプ分けも、ほとんどの日本酒の情報では記載されていません。

今回ご紹介する「酒仙人」というサイトは、爽酒や薫酒といった風味のタイプ別に日本酒銘柄を検索でき、さらに、味わいや合う料理などもしっかり記載された情報サイトです。
運営元は、SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)という、唎酒師や日本酒検定などを行なっている団体。つまり信頼できる情報というわけです。

どのようなサイトなのかを詳しく見てきましょう。

「酒仙人」は爽酒や薫酒、産地や種類別に日本酒を検索できるサイト

酒仙人のトップ画面
画像出典:酒仙人

酒仙人は、日本酒の香りや味わいなどの評価や、基本情報などを扱う総合データベース。
要するに日本酒の検索サイトです。

掲載銘柄は、2017年9月時点で750程度。蔵元の登録数は1600件以上にのぼります。
有名銘柄など全てが掲載されているわけではありませんが、日本酒のデータベースとしては最大級と言って良いでしょう。

一般の消費者が評価する日本酒の評価サイトなら他にもありますが、酒仙人の特徴はSSIという日本酒のプロが評価を下している点にあります。

検索パターンが豊富な親切設計

酒仙人は、検索パターンがとても豊富で、前述のように「爽酒・薫酒・醇酒・熟酒」で絞って検索できるという大きな特徴を持っています。
これらのタイプによって、大まかな香りや風味のタイプがわかりますから、日本酒選びに役立つのは間違いありません。

さらには産地別はもちろん、純米や吟醸などのグレード別、香りや味の強弱などを絞って検索することもできます。

しかもこれらは、無料で会員登録などもなく利用することが可能。(執筆時点)
今後有料化を考えているとのことですが、少なくとも現時点は無料で利用できます。

酒仙人で見れる情報

各銘柄の詳細ページに記載されている情報についても触れておきましょう。
味わいの特徴だけでなく、適したシーンや相性が良い料理なども記載されており、他の日本酒の情報サイトではあまり見られない設計となっています。

酒仙人の銘柄詳細ページ
画像出典:酒仙人

香味の特徴

香りや味わいの強弱、口当たりやどのような香味があるのかなど、各銘柄の味わいについて記載されています。
評価者はもちろんプロです。

適した飲用シーンとターゲット

季節はいつがいいか、などいつ飲むのが良いかの情報が記載されています。
また、飲用シーンだけではなく、初心者向けなのか上級者向けなのかについてや、ターゲットの年齢層、さらには男性向けなのか女性向けなのかなど、どのような人におすすめなのかも記載。
このようにターゲットまで記されているのはとても珍しいです。

適した飲用温度やグラス・酒器

冷酒・熱燗どちらが良いのか、温度で記されています。
さらには、その銘柄を味わうにはどのようなグラスや酒器が適しているかを知ることができます。

さらに相性の良い料理もチェックできる

どのような料理と相性が良いのか知ることができます。
魚か肉か、野菜かなどはもちろん、具体的な料理名についても記載されています。

食事とのマリアージュも大事にしたい方は多いでしょうから、これはありがたい情報です。

まとめ 〜 日本酒ファンだけでなく飲食店関係者にもオススメ

ここまで酒仙人というサイトが、どのようなサイトでどのようなことができるのかをご紹介してきました。

最後にまとめると…

  • 酒仙人は、プロの評価が載る日本酒の検索サイト
  • 爽酒・薫酒など日本酒のタイプ別、味わい別に検索できる
  • 銘柄ページには味わいだけでなく、ターゲットや相性の良い料理が載っている
  • 現時点では無料で利用できる

掲載されていない銘柄も多くありますが、サイトは親切設計となっており、日本酒ビギナーの方にもおすすめできます。
銘柄選びに迷った際や、知っている日本酒がどのタイプに当てはまるか調べる場合にも利用できそうです。

さらには相性の良い料理や、その銘柄がどのような方向けなのか、つまりはターゲットも記載されていることから、飲食店関係者も活用できそうです。

まずは上記URLから、ぜひサイトをご覧になってみてください。
それではこの辺で。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 精米歩合とは? 日本酒の精米歩合とはどんな意味?【初心者向け】
  2. 福島の日本酒 金賞受賞数5年連続NO.1!福島のおすすめ日本酒8選
  3. 人気の高級日本酒「久保田 萬寿」の搾りたて原酒「無濾過生原酒」が数量限定で発売! 人気の高級日本酒「久保田 萬寿」の搾りたて原酒「無濾過生原酒」が…
  4. 日本酒・ラベル用語集 ひやおろし?おりがらみ?日本酒のラベル用語集【全20用語】
  5. 知っていると役に立つ?【日本酒の定義】を簡単解説! 知っていると役に立つ?【日本酒の定義】を簡単解説!
  6. 映画「影裏」とのコラボ日本酒が、南部美人とわしの尾から発売!どんな日本酒? 映画「影裏」とのコラボ日本酒が、南部美人とわしの尾から発売!どん…
  7. 日本酒・水がとても重要 日本酒の最も重要な原料は実は米ではなく水?
  8. 日本酒・日持ちさせるアイテム 家飲み派には必須品?バキュバンで日本酒を開栓後も長持ち!

おすすめ記事

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP