LiquorPage / リカーページとは?

LiquorPage・リカーページ

LiquorPage(リカーページ)は、あらゆるお酒の情報を「分かりやすく丁寧に」発信するメディアです。

私たち大人にとって、お酒はとても身近なモノ。
身近であるからこそ、知ることで世界が広がり、人生が楽しくなります。

「もっとお酒を知りたい」
「もっとお酒を楽しめるようになりたい」

そんな方のためにLiquorPageでは、ジンやテキーラ、ウイスキー、焼酎、そしてカクテルなど、あらゆるお酒の情報を発信していきます。

LiquorPageが目指すもの

LiquorPageでは、「お酒を知ることで、より楽しく豊かな日々を送れること」を目指し、情報を発信していきます。

世界では様々なお酒が親しまれ、多くの人々を笑顔にしています。
お酒を知ることは文化を知ることにも繋がり、少しずつ世界が広がっていきます。

少しでも多くの方が、お酒とともに楽しい時間を過ごせるよう、知識・情報を発信していきます。

運営者・著者プロフィール

小針真悟
運営者:小針真悟

LiquorPageの運営責任者であり、自ら取材や撮影、WEBデザイン、記事の執筆まで行う。
バーテンダーや飲食企業のバー部門担当などお酒の現場を7年経験し、広告業界を経験したのち独立。自身が愛するお酒の魅力をより多くの人に知ってもらいたい思いに駆られ、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。
洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、酒専門メディアとしてはトップクラスの規模に成長させる。
個人としてこれまでに、ジン専門書籍「ジン大全 (監修:日本ジン協会、G.B.出版)」や、テキーラ専門誌「TEQUILA JOURNAL」などへの執筆協力などの他、国内最大級のジンイベント「ジンフェスティバル東京(2018,2019)」の運営の主軸として携わった実績を持つ。現在も「テキーラの日」や「マルガリータの日」など大小様々な酒類イベントの運営に携わるなど、外部での活動も精力的に行う。

【主なメディア出演】
世界的なムーブメントを巻き起こすクラフトジンの魅力に迫る / VISIONARY MAGAZINE by LEXUS

【運営サポート実績】
ジンフェスティバル東京 – 2018〜2019
「テキーラの日」 – 2018〜
「マルガリータの日」 – 2019〜
「メスカルの日」 – 2019〜
「パロマの日」 – 2020〜

【執筆協力】
ジン大全 (監修:日本ジン協会、G.B.出版)
TEQUILA JOURNAL – 2019〜2020
BAR TIMES NAVI
BAR TIMES

ご質問やお問い合わせについて

記事内容やメディアに関するご質問、運営者へのお問い合わせ等ございましたら【お問い合わせフォーム】よりお願い致します。
プレスリリースや記事の依頼もお気軽にご相談ください。

おすすめ記事

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 - アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 – アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは?

青く輝く美しいボトルで知られる『ボンベイ・サファイア』は、日本でも人気のジンですが…その蒸溜所の様子…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

PAGE TOP