コロナビールの“極秘”チルアウトイベント「CORONA CATCH THE SUNSET」が8/29〜31に開催!

コロナビールの“極秘”チルアウトイベント「CORONA CATCH THE SUNSET」が8/29〜31に開催!

おしゃれな海外ビールの定番として、以前から日本でも人気があるメキシコのコロナビール。
カットライムを挿して飲むスタイルのビールとしても知られていますが、そのコロナビールのイベント「CORONA CATCH THE SUNSET」が8/29〜8/31に開催されます。

参加資格者だけに内容が明かされる極秘イベントで、場所も“夕陽を望む都内某所”とまでしか明かされていません。
当記事ではこのワクワクさせてくれるイベントについて、ご紹介!

「CORONA CATCH THE SUNSET」とは?

CORONA CATCH THE SUNSETのイメージ画像

近年、沖縄のビーチ沿いで行われる人気のフェス「CORONA SUNSETS FESTIVAL」などを筆頭に、コロナビールのイベントが増えています。
そんな中行われる「CORONA CATCH THE SUNSET」とは、猛暑が続くこの夏、コロナがお送りする夕日を望みながら行われる招待制のチルアウトイベント。

「コロナと一緒に、 夕陽をつかまえよう。 」というメッセージのもと、オフィスワーカーなどを中心に、仕事に追われた日常から解放されてリラックスできる最高の時間を、コロナビールと食事を楽しみながら満喫してもらう、というものだそうです。

場所は秘密、8/29〜8/31の3日間開催で参加者は抽選で選ばれた各日100名限定

CORONA CATCH THE SUNSETのイメージ画像

「CORONA CATCH THE SUNSET」は、非日常感や特別感の演出のためか、ほとんど詳細は明かされていません。
場所は、“夕陽を望む都内某所”で、8/29(水)〜8/31(金)の3日間開催で、各日17:00に指定場所に集合。その後バスで秘密の会場までエスケープ。
バスを降りたら「さあコロナを片手にサンセットタイム!」という、なんとも粋な仕組みです。

気になる参加方法は、“抽選”となっており、各日100名限定で招待されるようです。

コロナ片手にチルなBGMとコンテンツを楽しもう

CORONA CATCH THE SUNSETのイメージ画像

会場では極上のサンセットはもちろんのこと、コロナビールと食事が振る舞われ、サンセットにぴったりの音楽や海外で親しまれているミニゲームなどのコンテンツも用意されています。
また、 ビーチサンダルも配布されるなど、日常を忘れて存分にリラックスできるような空間となっているようです。

オフィスワーカーのみなさん、コロナを片手に極上のサンセットタイムを堪能してみては。

応募方法など詳細は公式サイトをチェック!

CORONA CATCH THE SUNSET イベント概要

[以下リリース資料より]

■公式サイトURL: http://corona-extra.jp/catch-the-sunset/

■CORONA CATCH THE SUNSET イベント概要
普段忙しく過ごすオフィスワーカーの皆さまへ、 コロナビールと食事と極上のサンセットを提供します。
会場ではより開放感を味わっていただけるよう、 ビーチサンダルを配布します。
その他、 サンセットにぴったりの音楽や海外で親しまれているミニゲームをご用意し、 存分にくつろいでいただける空間とともに、 皆さまをお待ちしております。

【概要】
日程:2018年8月29日(水)~31日(金)
時間:各日17:00集合・18:00~21:00
場所:都内某所
※集合場所の詳細は当選者にのみお伝えいたします。

<応募方法>
2018年8月9日(木)~2018年8月22日(火)23:59まで
各日100名様、 合計300名様をご招待いたします。
※当選者発表は2018年8月24日(金)を予定しております。
※当選可否は、 ご当選者様にのみメールにてご連絡いたします。

こちらの記事もオススメ!
世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表!
日本のクラフトビール(地ビール)・おすすめ8銘柄

Amazonのビール・クラフトビールストアはこちら。
Amazonのビールストア

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 「ビール」は何語 ビールは英語じゃない!ビールは何語で英語でビールは何と言う?
  2. 二日酔いの原因 二日酔いの原因 〜 本当のところなぜ二日酔いになるのか?
  3. シトラス香る豪州産プレミアムトニックウォーター「CAPI」の魅力に迫る シトラス香る豪州発プレミアムトニックウォーター「CAPI」の魅力…
  4. 沖縄初のウイスキー&スピリッツフェス「OKINAWA WHISKY&SPIRITS FESTIVAL 2019」が12/8に開催! 沖縄初のウイスキー&スピリッツフェス「OKINAWA WHISK…
  5. バー初心者必見!知っておくと安心するバー専門用語をざっくりまとめてみた バー初心者必見!知っておくと安心するバー専門用語をざっくりまとめ…
  6. クラフトドッグズノーズ クラフトジン&ビールで作る「クラフト・ドッグズノーズ」という飲み…
  7. チューハイが値上げ? 缶チューハイも値上げ?酒税法改正で今後値段が変わる?
  8. 家飲みで知る お酒を知りたいならバーに行くより「家飲み」がおすすめ!

おすすめ記事

テーマは“息子の誕生” 〜 ディスティレリ・ド・パリ「semis」発売記念SP対談 テーマは“最愛のジン” 〜 ディスティレリ・ド・パリ「semis」発売記念SP対談

突然ですが、あなたはもし自分に子供が生まれたら、もしくはそれと同じような人生の一大イベントがあったと…

一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 – プロも驚くカクテルツールの製造現場

仕上がりを洗練させるカクテル&バーツールブランド『BIRDY. by Erik Lorincz / …

国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動! 国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP