ここ最近のクラフトジンブームの中でも、国内外で注目度が高い京都蒸留所の「季の美」
今年の5月には、限定ボトル「ネイビーストレングス・Tokyo International Bar Showボトル」をリリースしたことも記憶に新しいですが、同ボトルはすでにほぼ品切れ状態となっており、かなりの高値で取引されています。
話題となったボトルだけに、欲していた人も少なくないと思いますが、どうやらまた新たに季の美のネイビーストレングスが発売されるようです。
前回のボトルはTokyo International Bar Showとのコラボでしたが、今回はジン専門店の「ALLGIN(アラジン)」とのコラボ。11月下旬発売で数量限定のようです。
本記事では、「季の美・ネイビーストレングス ALLGINボトル」についてリリース文を元にご紹介していきます。
季の美のハイプルーフ版!ネイビーストレングスのALLGINオリジナルボトル
京都蒸留所が手がける季の美といえば、ゆずや玉露、山椒など京都産が中心のボタニカルによる、和のエッセンスが強い味わいが特徴。
さらにそれらはカテゴリー別に分けて蒸留され、ブレンドされるという贅沢な造りのジンということもあり、発売直後から話題となりました。
ネイビーストレングスではこの基本的な造りは踏襲しつつも、定番商品と比べハイプルーフ(アルコール度数が高い)となっており、その度数は54.5度となっています。
また、ブレンドにも多少変化を加えているようで、香りや味の感じ方が若干異なり、定番商品の季の美としっかりと住み分けがされています。
そもそもネイビーストレングスとは?
ネイビーストレングスとは、その昔イギリスの海軍が飲んでいたとされるアルコール度数が高いジンを言います。
それを再現したもので、54.5度でボトリングするのが伝統的とされています。
ALLGIN(アラジン)とは?
今回季の美とコラボした「ALLGIN(アラジン)」はジン専門の酒販店で、楽天市場初のジン専門店とされています。
ジャパニーズクラフトジンやレアな直輸入のジンなど国内最大級の品揃えを誇ります。
季の美・ネイビーストレングスの特徴
- 度数が高いので加水に柔軟に対応できる。
- カクテルにしても特徴がぼやけない。
- 全体的に香り高く、ゆずの香りがより強い。
ネイビーストレングスは、度数が高いこともあり、ボディが定番商品よりしっかりしており、カクテルにしても季の美らしさがぼやけにくくなります。
また、トワイスアップなど加水する飲み方にも柔軟に対応できるため、飲み方の幅が広がっているとも言えるかもしれません。
もちろん香りや味も定番商品より力強くなっており、ブレンドを変えていることも関係してか、より強くゆずの香りを感じ、味わいはさらにリッチになっています。
季の美・ネイビーストレングス ALLGINボトルの詳細データ
以下リリース文より。
『季の美ネイビーストレングス ALLGINラベル』
700ml 6,000円+税
Alc.は54.5°の予定
【商品説明】
「季の美 ネイビーストンレングス ALLGINボトル」は伝統的な英国のネイビーストレングスのアルコール度数54.5%でボトリングされています。定番製品と同様に11種のボタニカルを6つのフレーバーカテゴリーに分けて蒸溜していますが、最後のブレンド工程で少し変化を加え、高いアルコール度数でボタニカルの特徴が最大限に引き出せるよう丁寧につくりあげられました。季の美の香り・味わいがより一層力強く感じられながら、クリーンさも併せ持つリッチな香味。54.5%のアルコールのキックに加え、季の美らしい柔らかい口当たりとハーモニーは健在で、季の美のすべての要素を一回りずつ大きく引き上げた味わいです。ジントニックやマティーニに用いてもしっかりとその存在を示し、他の素材に負けないコシの強さは標準の季の美とは一味違ったおいしさと満足感が得られます。
季の美の基本情報
季の美は、2016年8月に操業を開始したばかりの京都蒸留所が手がけるジン。
京都蒸留所は、「京都」というブランドだけでなく、日本では初のジンに特化した蒸留所ということもあり、話題となった蒸留所でもあります。
ジンに特化しているとだけあって、季の美の造りは随所にこだわりが見られます。
- 「京都であること」にこだわり京都産のボタニカルや伏見の名水を使用している。
- ベーススピリッツにお米100%でできたライススピリッツを使用している。
- ゆずや玉露、山椒や生姜、ヒノキなど日本特有のボタニカルを使用。
- ボタニカルを6つのカテゴリーに分け別々に蒸留し、その後ブレンドしている。
以上のような、他のジンにはあまり見られない独自の造りをしており、これにより、ジンのなかではとりわけ繊細で「和」のエッセンスが強いジンとなっています。
その味わいの良さや独自性から、当然のように人気が上昇し、今や国産ジンを代表するブランドの一つとなっています。
⇒季の美 〜 日本・京都発クラフトジンの特徴を徹底解説!
⇒ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介
⇒ウイスキー蒸留所が手がけるクラフトジンまとめ【全8銘柄】
Amazonのジン・クラフトジンストアはこちら。
⇒Amazonのジンストア