日本のクラフトジンに焼酎や柚子などが使用されてるのはなぜ?そもそもアリ?

日本のクラフトジンに焼酎や柚子などが使用されてるのはなぜ?そもそもアリ?

近年、クラフトジンなどとも呼ばれる、製法や原料などにとりわけこだわった個性派ジン(いわばクラフトビールのジン版)が世界的なブームとなり、日本国内でも盛んに造られるようになりました。
そうした国産クラフトジンは、芋や米などの焼酎や、柚子やお茶の茶葉、生姜、山椒など、なんらかの日本独自の素材を使って造られたものがほとんどです。

でもそもそも、ジンに焼酎や柚子などを使用するとは、どーゆーことなのでしょうか?
ジンは本来どういったお酒で、焼酎や柚子などを使用して造るのはOKなのか、それらを使用するとどうなるのか…
などなど、当記事では簡単にご紹介していきます!

そもそもジンってどんなお酒?

ジュニパーベリー

ジンの軸となるジュニパーベリー。

そもそもジンとは、ジュニパーベリーというハーブを軸に、その他数種のボタニカル(ハーブ、スパイス、果皮など)で香りづけされたお酒。
ベースとなるお酒にこれらのボタニカルを加え、蒸留という技術を使うことで香りづけが行われています。

その定義はある意味ではゆるいのが特徴で、基本的にはジュニパーベリーさえ使用すればOK。使用するボタニカルの種類や数はもちろん、そのベースとなるお酒も、基本的には何を使ってもOKです。

他のお酒にはないボタニカル由来の華やかな香りがジンの特徴で、味は基本的に軽快でドライ。
高アルコールのお酒ですが、カクテルの材料としても人気があり、ジントニックやマティーニ、最近人気のネグローニなどに使用されています。

オールドトム・ネグローニ

日本のジンを使用したネグローニ。

焼酎を使用したジンってどーゆーこと?

先ほど説明したようにジンはジュニパーベリー以外に原料の縛りはなく、基本的に何を使ってもOKです。
そのため多くのジンの場合、ベースとなるお酒には、糖蜜や穀物類などを使った高アルコールのお酒が使用されているのですが、日本のいくつかの(特に焼酎の蔵元が手がける)ジンでは“らしさ”を表現するために、芋や米などの焼酎が使用されているのです。

焼酎のままではアルコール度数が低く、ボタニカルの香りをうまく抽出できないため、蒸留され度数が高められたものがベースに使用されますが、いずれにせよそうしたジンは“焼酎由来のジン”であり、焼酎の風味も感じられる仕上がりとなります。

ボタニカルは何を使用してもOK!個性を出すために日本独自の素材が使われる

ジャパニーズクラフトジンでは茶葉が使用されることも少なくない

日本のジンの場合、ボタニカルとして茶葉が使用されることも少なくない。

ジンは、ボタニカルを何を何種類使ってもOK。
そのため各ジンには、ジュニパーベリー他、レモンやコリアンダーなど趣向を凝らしたボタニカルが、だいたいですが5〜10種前後使用されています。
ベースのお酒にそれを加え香りづけされるわけですから、この時使用されるボタニカルがそのジンの香りを生み出し、各ジンに違いを与えています。

その違いを与えるために多くの日本のジンには、柚子やお茶の茶葉、生姜、山椒などなんらかの日本独自の素材が使用されているわけです。
当然、その仕上がりは、柚子なら柚子など、各素材の香りが活きた和の香りのジンとなります。

日本ならではの素材を使用するから日本人が好むジンとなる

このように、そもそもジンは使用する原料の自由度が高いお酒であり、だからこそ日本独自の素材も使用可能となっているのです。
そしてそうした素材の違いが各ジンの香りや味わいに違いを与えることから、日本のクラフトジンには和の素材がよく使用されているのです。

そうしたジンは海外産のジンと比べ、日本人の舌、日本の食文化にも合う味わいとなっています。
「これまでジンが苦手だった」という方も、日本のジンならそのイメージが覆るかもしれません。

今面白いお酒、国産クラフトジン。味わってみるときっと面白い発見があることでしょう。

こちらの記事もおすすめ!
ジャパニーズクラフトジン総まとめ!10銘柄を一挙ご紹介

Amazonのジン・クラフトジンストアはこちら。
Amazonのジンストア

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 芋焼酎など焼酎は実は糖質ゼロ!糖質制限中でも飲めるダイエットの味方だった 芋焼酎など焼酎は糖質ゼロで低カロリー!実はダイエットの味方だった…
  2. 私がジンを好む理由 私がジンにハマり、ジンをおすすめする理由
  3. 芋焼酎、麦焼酎、米焼酎 芋焼酎、麦焼酎、米焼酎の違いと特徴をざっくり説明!
  4. 【中国・四国版】国産クラフトジン全ブランド一覧 〜 15ブランドの特徴を紹介 【中国・四国版】国産クラフトジン全ブランド一覧 〜 15ブランド…
  5. 名酒「南部美人」によるクラフトジン&ウォッカが発売!酒米をベースに岩手の素材を活用 名酒「南部美人」によるクラフトジン&ウォッカが発売!酒米をベース…
  6. ジン-ポジウム・ジャパン・取材レポート 国内初の大型ジンイベント「ジン-ポジウム」に潜入!活況ぶりにジン…
  7. 世界基準の製法で造られる熊本産クラフトジン「BEAR’S BOOK」が発売! 世界基準の製法で造られる熊本産クラフトジン「BEAR’S BOO…
  8. おすすめ泡盛 初心者でも楽しめる!おすすめ「泡盛」厳選5選

おすすめ記事

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP