世界で一番売れている日本のお酒、何かご存じ?実は“あの焼酎”だった

世界で一番売れている日本のお酒、何かご存じ?実は“あの焼酎”だった

人気No.1、強さNo.1、はたまた大きさや高さNo.1…
各分野で何がNo.1なのか、ギネス記録に注目が集まるように、多くの人は気になってしまうものです。

日本のお酒の場合どうでしょうか?
今や日本酒やウイスキー、そしてワインやジンなど、様々な国産酒が世界で親しまれていますが、日本も含め世界で一番売れているブランドは何なのか、気になる方もいることでしょう。
そこで調べてみたところ、日本人ならきっと誰もが知る“あの焼酎”がダントツのトップでした。
詳しくみていきましょう。

世界で一番売れている日本のお酒は「いいちこ」だった

世界のスピリッツ・リキュールの売り上げ(出荷数)ランキングを記した「THE SPIRITS RANKING 2020 / Drinks International」。同ランキングによれば、日本産のお酒で最も売れているブランドは、本格麦焼酎の「いいちこ」でした!
ビール・ワインを除いたランキングとはなりますが、その数はなんと年間700万ケースで、2位の「サントリー 角」が520万ケースであることを考えるとダントツのトップ。(ちなみに3位は340万ケースでブラックニッカ)
日本のお酒としては、しばらくの間売り上げトップの座に君臨しています。

お馴染みのボトル

お馴染みのボトル ※公式サイトより

実はいいちこは、アメリカに法人を構えるなど海外への輸出も行っており、最も権威ある酒類品評会の一つ「IWSC(インターナショナルワイン&スピリッツチャレンジ)」では、「いいちこスペシャル」が2016年に部門最高賞を受賞するなど世界的な賞をいくつか受賞するなど、世界から高評価を得ています。
また、アメリカのバーシーン向けに「iichiko彩天」を限定発売するなど、海外でも新たなチャレンジを続けています。

日本では個性あふれるTVCMや「下町のナポレオン」というキャッピコピーが世間に浸透し、お酒を飲まない層にまで知られているブランドですが、実は世界で売れている国産酒だったのです。

いいちこスペシャル

世界的な品評会で最高賞を獲得した「いいちこスペシャル」 ※公式サイトより

麦麹を使用した麦100%の本格麦焼酎

さて、No.1の国産酒であるいいちこですが、その特徴についてはご存じでしょうか?

手がけるのは、麦焼酎の一大産地である大分県に拠点を置く、総合醸造企業「三和酒類」。
同社がいいちこをリリースしたのが1979年。
焼酎は一般的に、主原料と麹を使用して発酵・蒸溜して造ります。
リリース当時、麦焼酎は大麦を主原料に、麹は日本酒や芋焼酎と同じ米麹が使われることが一般的でした。
しかしいいちこは、あえて米麹を使わずに麦に麹菌を繁殖させた「麦麹」を使用し、麦100%の麦焼酎を誕生させました。
研究の末にライトな味わいを生み出すことにも成功し、その飲み飽きしない味わいが人気を呼び、焼酎ファンを増やすことに一役買ったとされています。
今もベストセラー焼酎として、老若男女、居酒屋や自宅で、様々なシーンで楽しまれています。

麦焼酎の原料となる大麦

麦焼酎の原料となる大麦、いいちこは麹にも大麦を使用する

また、前述した「いいちこスペシャル」のように樽熟成を駆使した銘柄や、日本酒の大吟醸のように磨き上げた高精米大麦を使用し、低温発酵させた「いいちこフラスコボトル」など、様々な関連銘柄がリリースされているのもこのブランドの特徴です。

改めて飲んでみては?

きっと多くの方が一度は味わったことがあるであろういいちこが、世界で最も売れている国産酒でした。
ちなみに、いいちこブランドではないものの、三和酒類が手がける和のボタニカルを使用した麦麹のスピリッツ「TUMUGI」が日本のバーシーンにも普及してきているなど、いいちこのDNAをもつお酒は、これまでの焼酎の枠を超えて飲み手を楽しませています。
カクテルベースとしての焼酎も盛り上がってきており、レギュラー商品のいいちこも含め、今改めて味わってみると新しい発見があるかもしれません。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 米焼酎と日本酒って何が違うの?その違いを簡単解説! 米焼酎と日本酒って何が違うの?その違いを簡単かつ丁寧に解説!
  2. 「酒」の語源、知ってますか?諸説ある語源を簡単に解説 「酒」の語源、知ってますか?諸説ある語源を簡単に解説
  3. ウイスキーのような焼酎 ウイスキー好きなら絶対に飲むべき2つの焼酎
  4. 白麹の芋焼酎・厳選6選 白麹の芋焼酎をリストアップ!オススメ銘柄厳選6選
  5. 焼酎の飲み方講座【ソーダ割り編】焼酎の割合や作り方について 焼酎の飲み方講座【ソーダ割り編】焼酎の割合や作り方について
  6. 本格焼酎・ソーダ割りのすすめ 夏にもぴったり!「本格焼酎のソーダ割り」のすすめ
  7. 本格焼酎ならではの特徴・魅力とは?…今こそ焼酎を飲もう! 本格焼酎ならではの特徴・魅力とは?…今こそ焼酎を飲もう!
  8. 日本のクラフトジンに焼酎や柚子などが使用されてるのはなぜ?そもそもアリ? 日本のクラフトジンに焼酎や柚子などが使用されてるのはなぜ?そもそ…

おすすめ記事

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP