伊勢丹の人気企画「世界を旅するワイン展」が2/20-25に開催!クラフトジンとテキーラも登場

伊勢丹の人気企画「世界を旅するワイン展」が2/19-24に開催!クラフトジンとテキーラも登場

ヨーロッパや北米、南米、そして日本と、世界各地で造られているワイン。そんな世界のワインが一堂に集まる伊勢丹の大人気企画「世界を旅するワイン展」が今年も開催!2/20(水)〜2/25(月)までの5日間、伊勢丹新宿店で行われます。

なんと今年は、話題のクラフトジンやテキーラも登場するとか?
ワインファンのみならず、洋酒ファンは必見のイベントです。

今年のテーマは「〜ジンもシェリーも日本酒も!ワインがつなぐ、おいしい輪〜」

「世界を旅するワイン展」は、ワイナリーツアーをめぐる旅をするかのように、世界のワインと触れ合うことができる、年に一度の伊勢丹のスペシャルイベントです。毎年多くの人が集まる大人気企画で、今年は、目利きのプロである伊勢丹が厳選した日本を含む世界25カ国以上のワインが出揃い、国内外から多数の生産者の来店も予定されています。予約制の有料セミナーも開催されることから、知りながら世界のワインを体験できます。

そんなワイン展の今年のテーマは、「〜ジンもシェリーも日本酒も!ワインがつなぐ、おいしい輪〜」。
ワインの展示会ではありますが、今年は、日本はもちろん世界中で大きな話題となっているクラフトジンやテキーラ、それにジャパニーズワインともいうべき日本酒などの出展も予定されています。

人気のクラフトジン専門店・GOOD MEALS SHOPのブースが登場!

ロンドンやバルセロナ、アメリカなどを中心に、世界的なブームとなっているクラフトジン。フランスやイタリアなどワインでおなじみの国など、今や世界各地で造られています。クラフトジンの特徴の一つとして、その土地ならではの素材をボタニカルとして使用しており、ワインの言う所のテロワールを表現しているお酒でもあります。また、ワイナリーが手がけるジンや、ワイン用のブドウを使用したジンも少なくないなど、意外とワインとの接点が多いお酒なのです。

そんなクラフトジンを400種以上扱う専門店「GOOD MEALS SHOP(東京・渋谷)」のブースが、ワイン展に登場!
「葡萄を愉しむ、ワインラバーズ・セット」など、世界のジンをテーマ別にセレクトしたテイスティングセットが楽しめるほか、オリジナルボトルに詰められたクラフトジンのミニボトル(60ml)4本とプレミアムトニックウォーター2本がセットになったギフトセットの販売も予定されています。

GOOD MEALS SHOP@世界を旅するワイン展2019

養命酒製造が手がける話題のクラフトジンが先行販売

GOOD MEALS SHOPのブースでは、あの養命酒を手がける養命酒製造が3月にリリースするクラフトジン「香の森」の先行販売も予定されています。
話題のクラフトジンをいち早く体験したい方はぜひ!

また、2/20(水)の18:00にはクラフトジンのセミナーも開催予定です。

セミナーの詳細などはこちらをチェック!
ワイン好きのためのクラフトジン講座

テキーラのブースも登場!ワイン展に溢れる多様性

クラフトジンと同じように、世界中で人気急上昇中のメキシコのお酒、テキーラのブースもワイン展に登場します!
高級テキーラの飲み比べセットを、最高級のグラスメーカー「ロブマイヤー」で試せるほか、2/22が「マルガリータの日」に制定されていることから、バーテンダーが創作するマルガリータも楽しめます。

このように、今回のワイン展では、ワインだけでなく様々なお酒を体験し、購入できます。今、お酒の世界は多様性に溢れており、世界中で個性豊かなお酒が造られるようになってきています。ワイン好きも楽しめるクラフトジンやテキーラもあり、その逆もあり得るのです。
まずはそんな世界のお酒を体験しに、ワイン展に行ってみては?

イベント詳細

「世界を旅するワイン展」
2019年2月20日(水)~25日(月)
※最終日午後6時終了
伊勢丹新宿店本館6階=催物場

詳しくは公式ページをチェック!
世界を旅するワイン展・伊勢丹HP
著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. クラフトジン岡山・徹底解説 クラフトジン岡山〜話題の国産ジンの特徴・魅力を徹底解説!
  2. 「テキーララウンジ@イセタン メンズ」で大好評!トップバーテンダーらによる15カクテルを一挙ご紹介 「テキーララウンジ@イセタン メンズ」で大好評!トップバーテンダ…
  3. テキーラの色について ゴールド?シルバー?テキーラに透明と茶色があるのはなぜ?
  4. トップバーテンダーとのコラボが実現!「まさひろオキナワジン バーテンダーズバッチ2019」が発売 トップバーテンダーとのコラボが実現!「まさひろオキナワジン バー…
  5. トッププロに聞く、初心者にもオススメしたいクラフトジン厳選5選 トッププロに聞く、初心者にもオススメしたいクラフトジン厳選5選
  6. 赤ワインと頭痛 赤ワインは本当に頭痛を引き起こしやすいのか?
  7. おすすめのシルバーテキーラ おすすめのテキーラ厳選6選【シルバー(ブランコ、プラタ)編】
  8. テキーラのソムリエ「テキーラマエストロ」とは テキーラにもソムリエ資格が!?「テキーラマエストロ」の全貌に迫る…

おすすめ記事

日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売! 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!

この度、洋酒専門の酒販店・株式会社千雅とLiquorPage(当メディア)は、国産ジンが造り手が一つ…

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP