ジントニックという最も代表的とされるカクテルに使用することから、バーでは欠かすことができないトニックウォーター。
他の飲料と同様、もちろんトニックウォーターにも多くの銘柄が存在するのですが、近年特に注目を浴びている銘柄があります。
「フィーバーツリー」はご存知でしょうか?
自然派で高品質のプレミアムトニックウォーターとして、バーを中心に人気を集めています。
最近は特にクラフトジンのブームとともに、適した割材として注目を浴びています。
本記事ではこのフィーバーツリーについて、その特徴や魅力、普通のトニックウォーターとの違いなどをお送りしていきます。
そもそもトニックウォーターとは?
トニックウォーターについて、なんとなくジントニックの割材として知っている方も多いとは思いますが、トニックウォーター自体がどんな飲み物なのかご存知の方は少ないと思われます。
トニックウォーターは、果皮やハーブ・スパイスなどのボタニカルの抽出エキスを原料とする炭酸飲料です。(お酒と思われることも多いですがジュースです)
ほろ苦さを感じる爽やかな味わいで、他の炭酸飲料とは違い甘すぎないことが特徴で、合わせやすいことからジントニックだけでなく多くのカクテルに使用されています。
また欧米では、食前の飲み物やコーラなどと同様にジュースとしても一般的です。
トニックウォーターは本来キニーネ(キナの樹皮から採れる成分)を原料して配合しており、誕生当時は保健飲料として飲まれていました。
しかし現在ではキニーネを使用しないトニックウォーターも多くなり、コーラなど他の飲料同様、時代とともに味は変わりつつあるようです。
By H. Zell – Own work, CC BY-SA 3.0, Link
キニーネは抗マラリア薬として薬品であるため、日本では使用する際に申請が必要だったり多少制限されています。(それもあって日本のトニックウォーターの多くはキニーネではなく他のエキス等で味を調整)
これについてネット上では、「キニーネは日本では劇薬に指定されているから」という間違った情報が流れており、従来のトニックウォーターに対するマイナスイメージに繋がってしまっています。
厚生労働省のリストにもあるようにキニーネは劇薬ではありません。(ストリキニーネと混同されているとみられますが、これとキニーネは全くの別物です)
トニックウォーター全般についてはこちら記事で取り上げています。
⇒ジュースとして飲める!トニックウォーターとはそもそも何?
フィーバーツリーの特徴・魅力とは?
前置きが少し長くなってしまいましたが、いよいよ本題、フィーバーツリーについて解説していきます。
このトニックウォーターの大きな特徴は、キニーネ(日本ではキニーネではなくキナ抽出成分を使用)を配合し、人工甘味料・添加物不使用であることです。
自然派でより本来のトニックウォーターに近いものとされ、値段は少々高いながらも人気を集めています。
キナを使用した数少ないトニックウォーター
前述のようにキナ(キニーネ)を使用するトニックウォーターは減っており、特に日本ではキナを使用したトニックウォーターは限りなく少ない状態です。
しかしフィーバーツリーではしっかり配合されており、トニックウォーター本来の苦味や味わいを感じることができます。
人工甘味料・添加物ゼロ
自然派のトニックウォーターであるフィーバーツリーでは人工的な甘味料や添加物は使用していません。
これにより変に甘すぎず、飲んだ後に口の中で残糖感を感じることがありません。
炭酸が強すぎない
炭酸が強いことは、炭酸飲料として当然のように望まれる事かもしれませんが、炭酸が強すぎては刺激が強まるだけでなく、味わいにも影響を及ぼしてしまいます。
フィーバーツリーのトニックウォーターは、他のトニックウォーターと比較して炭酸が抑えられているため、カクテルとしての使用に適しています。
クラフトジンとの相性が抜群
上記のような特徴を持つフィーバーツリーは、ここ最近ブームになりつつある「クラフトジン」と相性が良いということでも注目を浴びています。
クラフトジンは、ジンの原料であるボタニカルや製法などにこだわり、独自性を打ち出した(主に少量生産の)プレミアムなジン。
クラフトビールなどと同様に銘柄ごとの個性が強く、総じて味わい深いことが特徴です。
「こだわって作られ、味も質も良いクラフトジンだからこそ、割材であるトニックウォーターにもこだわる」
そういった思いからクラフトジン+フィーバーツリーという組み合わせに人気が集まっているのです。
上記で挙げた特徴を持つフィーバーツリーのトニックウォーターは、クラフトジンの味や個性を損ねることなく、むしろ活かせる銘柄として相性が抜群なのですね。
値段は少々高いですが、一般的なトニックウォーターで作るジントニックとは明らかに仕上がりの味わいが異なります。
⇒日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ
本格的なバーでは高確率で使用されている
本格的なトニックウォーターとして、バー関係者の間では既に有名であるフィーバーツリーは、本格的なバーでは高確率で使用されています。
クラフトジンのジントニックだけでなく、トニックウォーターを使用するあらゆるカクテルの質を、ワンランクあげてくれる銘柄として支持されているのです。
このようにプロから支持されているということは、ある意味質の良さの証明とも言えるでしょう。
バー関係者ではない方が家飲みなどで使用するとなると、(他の銘柄より高いため)やや割高に感じますが、クラフトジンなどちょっと良いお酒に使用する場合には良いかもしれませんね。
まとめ
トニックウォーターとは?から始まり、フィーバーツリーの特徴・魅力についてお送りしてきました。
最後にまとめると…
- トニックウォーターはボタニカルエキスを元に作られる炭酸飲料で本来はキニーネを配合する
- フィーバーツリーはキニーネ(日本ではキナ)をしっかり配合している
- 人工甘味料・添加物ゼロで作られた自然派のトニックウォーター
- 甘さ控えめで炭酸も程よいためカクテルに最適
- 特にクラフトジンとの相性は抜群
このようにフィーバーツリーのトニックウォーターは、最もトニックウォーターらしいトニックウォーターと言えるかもしれませんね。
ぜひ一度味わってみてください。
それではこの辺で。
以上「クラフトジンと相性抜群!トニックウォター「フィーバーツリー」とは?」でした。
⇒クラフトジン入門・とりあえず飲んでおきたい王道8銘柄
⇒日本のクラフトジン・全28ブランドまとめ【2019年1月最新版】
⇒ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介
Amazonのジンストアはこちら。
⇒Amazonのジンストア