世界的なクラフトジン「ブルドッグ/BULLDOG」がついに日本上陸!特徴を簡単解説

世界的なクラフトジン「ブルドッグ/BULLDOG」がついに日本上陸!特徴を簡単解説

今や世界には6000種類以上のジンが流通しており、日本未上陸のジンはまだまだたくさんあります。
その中でも、特に有名なジンの一つがニューヨーク発のプレミアムジン「ブルドッグ/BULLDOG」。
2007年に誕生したこのジンは、世界的スピリッツメーカーであるカンパリ・グループの傘下に入り、プレミアムジン・クラフトジンカテゴリーとしてはトップクラスの売り上げを誇るブランドですが、ついに日本でも正式展開されることに!
7月より販売がスタートしたブルドッグの基本的情報と特徴について簡単にご紹介します。

伝統的なロンドンドライジンをモダンに洗練化

ブルドッグは、世界的に有名な投資銀行JPモルガン出身の起業家アンシュマン・ポーラによって、ニューヨークの地で設立されました。
会社の拠点こそニューヨークですが、製造にあたっては、その本場であるイングランドの老舗蒸溜所にて、伝統的なロンドンドライジンの製法で製造。
イングランド産の小麦を原料とする高品質のスピリッツをベースに、伝統的なジンのボタニカルの他、ハスの葉やポピー、ドラゴンアイ(ライチの一種)など特徴的な素材も使用。合計12種類のボタニカルを加えて蒸留されています。
まだ“クラフトジン”というカテゴリーが存在しなかった2007年に発売されると、スムースで洗練された味わいが人気を呼び、本拠地ニューヨークを筆頭に、世界中に広がりを見せました。
その品質の高さが評価され、2017年にはイタリアが誇る世界的スピリッツメーカーであるカンパリ・グループの傘下に。現在では55もの国々で展開される一大ブランドへと成長しました。

ブルドッグ ジン

特徴は、ジンとしてのバランスに長けたその味わい。柑橘が香りながらも独特のフローラルな香りも有し、エレガントで洗練されています。
また、中身の印象とは異なる漆黒のボトルデザインもブルドッグの特徴の一つ。
世界的に有名なプレミアムジン・クラフトジンながらも価格はやや抑えめであり、今後日本でも大きな広がりを見せるかもしれません。

「ブルドッグ ロンドン ドライジン」詳細

ブルドッグ ロンドン ドライジン

原産国:イングランド
度数:40%
容量:700ml
価格:3,800円(希望小売価格)
輸入元:CT Spirits Japan株式会社

ボタニカル:
ジュニパーベリー、アンジェリカ、コリアンダー、レモン、リコリス、アーモンド、オリス、カッシア、ラベンダー、ハスの葉、ポピー、ドラゴンアイ

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 食事にも合う!リーズナブルで本格的な国産ジン、サントリー「翠 (SUI)」が登場! 食事にも合う!リーズナブルで本格的な国産ジン、サントリー「翠 (…
  2. ビール好き必見のクラフトジン「フレッシュホップジン」 ビール好き必見!NZ産の“あのホップ”を使ったクラフトジンがある…
  3. 日本酒の名門「南部美人」がクラフトジン&ウォッカの製造開始を発表!2021年3月頃に発売予定 日本酒の名門「南部美人」がクラフトジン&ウォッカの製造計画を発表…
  4. クラフトジンの流行にはウイスキーブームが関係している?
  5. ピーチパインを使用したトロピカルな沖縄産ジン「ORI-GiN 1848」が発売! ピーチパインを使ったトロピカルな沖縄産ジン「ORI-GiN 18…
  6. 暑い日にぴったり!“バジル”を使ったオススメのジンカクテル2つのご紹介 暑い日にぴったり!“バジル”を使ったオススメのジンカクテル2つの…
  7. あの高名なシャンパーニュとコラボ!「季の美 エディション G 京都ドライジン シャンパーニュ樽貯蔵」を発売! あの高名なシャンパーニュとコラボ!「季の美 エディション G 京…
  8. ジントニック専用グラス 止まらぬジンブーム、ついにジントニック専用グラスが登場!

おすすめ記事

一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 – プロも驚くカクテルツールの製造現場

仕上がりを洗練させるカクテル&バーツールブランド『BIRDY. by Erik Lorincz / …

国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動! 国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

トップバーテンダーが手がける“クラフト・ジントニック”のための蒸溜所プロジェクトが始動!

シンプルなカクテルながら、その爽やかな香りと洗練された口当たりに、バーで味わうジン&トニックに癒され…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP