3Mと呼ばれる森伊蔵、魔王、村尾は本当においしいのか?

森伊蔵、魔王、村尾

森伊蔵、魔王、そして村尾は、焼酎好きでなくとも一度は聞いたことがある銘柄ではないでしょうか?
これら3銘柄の頭文字をとって3Mとも呼ばれていますね。

プレミア価格になるほどの人気ぶりですが、果たしてこれら3銘柄は本当においしいのか?
そしてなぜあんなに値段が高いのか?

本記事では、これらの疑問について、焼酎初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。

森伊蔵や魔王はおいしくないと言われることもあるが…

3Mと呼ばれる森伊蔵、魔王、村尾は「おいしくない」と言われることも少なからずあります。

しかし、実際に飲んでみると3つの銘柄はどれもおいしいと言える味わいです。(筆者の主観ですが)
3銘柄それぞれ味のタイプは異なりますが、いずれも一般的な焼酎と比べると完成度が高いです。
森伊蔵はバランス、魔王は飲みやすさ、村尾は芋らしさという点で特に優れています。
少なくとも筆者は、3M銘柄の味や質について疑問に思ったことはありません。

ただ、プレミアがついた値段が相応か問われるとちょっと微妙かもしれません。
おいしいのはおいしいのですが、さすがに高すぎます。
森伊蔵に至っては、2万円以上で売られていますからね。

そもそもなぜあんなに高いのか?

実は3Mの本来の販売価格は、いずれも一升瓶で3,000円程度と一般的な焼酎と変わりません。
それがなぜ1〜2万円ものプレミア価格になってしまうかというと、結局のところその値段でも買われていくからです。

森伊蔵、魔王、村尾、いずれも造りに対するこだわりが強く生産量は多くありません。
それにも関わらず、人気がありすぎるのですね。
需要と供給のバランスが崩れ、圧倒的に需要がまさってしまっているわけです。

焼酎に限らずですが、需要の方が圧倒的にまさっているものは値段が高くなります。
絵画やコンサートチケットなんかが良い例ですね。

ただ、3Mの場合、本来の販売価格はいずれも3,000円程度です。
蔵元はその価格の想定で酒屋に卸してますから、どこかの業者が転売によって多大な利益を上げていることになります。
このような現状は決して良いことではありません。
しかし、販売者が「売れる価格」で売るのは経済活動においては当然のことですし仕方のないことだと思います。

ちなみに…
3Mの銘柄を定価で手にいれる方法はもちろんあります。
それぞれのホームページや正規取扱店舗にて、抽選販売をやっているのでそれに当選すれば定価で購入できます。

おいしいから人気がでる、人気がでると批判されやすい

上記のようにプレミア価格になるほど人気の3Mの銘柄ですが、そこまで人気が高まったのは、そもそも「おいしいから」です。
多数の人がおいしいと感じるような味でなければ人気はでませんし、それは長続きしません。

ただ、なんでもそうですが、人気があるものほど賛否が分かれやすい傾向がありますよね?
そのため「森伊蔵はおいしくない」「魔王は芋焼酎らしくない」と批判的な意見も聞かれるようになっているのだと思います。
万人がおいしいと思うのは無理でしょうから、それは仕方のないことだと思います。
(日本人は目立つものを批判したがる傾向がありますしね…)

まとめ

いかがだったでしょうか?
何かと批判的な意見も聞かれる、森伊蔵、魔王、村尾の3銘柄ですが、味は普通においしいです。(決して”まずい”と思えるような味ではありません)
ぜひ一度試してみてください。

特に魔王は芋焼酎が苦手な方でも親しめる味です。
より芋らしさを求めるなら森伊蔵、村尾もおすすめです。

自分で買うとなると、プレミア価格か抽選になるので中々難しいですが、飲食店で一杯程度なら気軽に楽しめますよ。

それではこの辺で。
以上、「3Mと呼ばれる森伊蔵、魔王、村尾は本当においしいのか?」でした。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. おすすめ泡盛 初心者でも楽しめる!おすすめ「泡盛」厳選5選
  2. 焼酎の蔵元、なぜ九州に多い?ポイントを3つにまとめて解説! 焼酎の蔵元、なぜ九州に多い?ポイントを3つにまとめて解説!
  3. 赤霧島の秘密 意外と知らない!赤霧島はなぜ「赤」なのか?
  4. 芋焼酎、麦焼酎、米焼酎 芋焼酎、麦焼酎、米焼酎の違いと特徴をざっくり説明!
  5. 本格焼酎・ソーダ割りのすすめ 夏にもぴったり!「本格焼酎のソーダ割り」のすすめ
  6. 世界で一番売れている日本のお酒、何かご存じ?実は“あの焼酎”だった 世界で一番売れている日本のお酒、何かご存じ?実は“あの焼酎”だっ…
  7. 最も大きな焼酎メーカーは?メーカー別売上ランキングTOP10 最も大きな焼酎メーカーは?焼酎業界メーカー別売上ランキングTOP…
  8. 黒麹の芋焼酎・28銘柄まとめ 黒麹の芋焼酎【28銘柄】を基本情報や特徴とともにご紹介

おすすめ記事

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 - アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 – アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは?

青く輝く美しいボトルで知られる『ボンベイ・サファイア』は、日本でも人気のジンですが…その蒸溜所の様子…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP