バーテンダーへの8つの質問 – BAR COMPOSITION / 東京・西新宿

バーテンダーへの8つの質問 – BAR COMPOTISON / 東京・西新宿

バーに行く上で、どんなバーテンダーがカウンターに立っているのか、気になる方は少なくないのでは?
「バーテンダーへの8つの質問」は、対象となるバーテンダーの人となりに迫る8つの質問をインタビュー形式で展開し、バーテンダーとそのバーについて知ってもらおうという記事シリーズです。

今回特集するのは、西新宿に2021年にオープンしたばかりの「BAR COMPOSITION」
癒しを追求したという、ところどころ緑で彩られた店内では、シェリーを中心に様々なお酒を使ったカクテルを味わえます。また、定期的にゲストバーテンダーを招くなど、積極的にイベントなどを開催しています。
8つの質問にお答えいただくのは、シェリーやウイスキーに造詣が深い、オーナーバーテンダーの小倉友翔(ゆうと)さんです。

8つの質問 – 小倉友翔さん

BAR COMPOSITION / 東京・西新宿

BAR COMPOSITION

LiquorPageの質問

1. バーテンダーになろうと思ったワケを教えてください。

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

原点を思い返すと、高校生のころ、知人の紹介で焼肉屋のアルバイトをしたのがキッカケだと思います。
マスターの人柄もあり、いろんな方が集まるお店だったんですが、その光景がとても印象に残っており、それから自然と飲食業に興味が湧きました。それもあって高校卒業後にレストランに就職したんですが、そこで初めてバーテンダーやソムリエという職業があるんだと知りました。初めはソムリエを目指していて、ワイン、シェリー、ウイスキーと学ぶうちに、全てを扱うバーテンダーはある意味、総合格闘技選手みたいだなと思い、そのころは絶対やりたくないなって思ってました(笑)でも、いろんなバーを飲み歩いていくうちに、バーテンダーさんの魅力やカクテルの難しさ、奥深さを知り、次第に興味が湧いてきたんです。

LiquorPageの質問

2. あなたが一番好きなカクテルorお酒の銘柄は何ですか?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

よくシェリーが好きなんですか?と聞かれますが、アルコールが入っていればなんでも!と答えています(笑)
カクテルだと、サイドカーやダイキリなどクラシックなカクテルが好きですね!

LiquorPageの質問

3. もしもバーテンダーじゃなかったらどんな仕事がしたいですか?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

甘党なのでケーキやお菓子などを作るパティシエになってみたいですね!

LiquorPageの質問

4. 日課としていること、またはマイルールは何かありますか?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

きちんと睡眠をとることですかね。睡眠不足だとほんとにポンコツなので…
あと、ベットに入ってからカクテルのことなどを考えています。色々とアイディアが湧きやすい気がするんです。

LiquorPageの質問

5. 趣味やお気に入りの時間は?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

UFOキャッチャーにハマっています(笑)
最初は欲しいものを狙っていましたが、今ではとにかく取ることが目標になっています。攻略してやったぞ!っていう達成感をわかりやすく感じられますし、最高なんです。
趣味を挙げるなら、プチプラやハイブランドも含めて、ファッションのトレンドとかをチェックしていることですかね。仕事以外での見た目も大切だと思っていますし「オシャレですね」と言える人になりたいので。

LiquorPageの質問

6. もしも移住できるとしたらどこが良いですか?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

スペインに住んでみたいですね。
バーも含め食文化は魅力的ですし、なにしろシェリーの産地でもあります。そこに移住できたら幸せですよね。サグラダファミリアには死ぬまでに一度は行ってみたいですし。

LiquorPageの質問

7. 人生で最もエキサイティングだった瞬間は?

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

「バカルディレガシー(世界的なカクテルの大会)」の日本大会のセミファイナルに出場したときですかね。
ずっと客席で見ていた光景に、自分が立っていることに興奮しました。そのときは負けた悔しさから泣いてしまったんですが、それだけ真剣に打ち込んでいたからこそ、自然と涙が出てきたのだと思いますし、今思えば、大人になって悔し涙を流せるってとても貴重なことだと感じています。

LiquorPageの質問

8. 今後の目標ややりたいことを教えてください。

BAR COMPOSITIONのオーナーバーテンダー・小倉友翔さん

小倉さん

まずは「BAR COMPOTISON」をよりよいお店に発展させていくことです。
当店は、シェリーをメインに扱っているんですが、シェリーを使ったイベントなどにも積極的に取り組んでいくことで「シェリーってこんなに面白くて奥深いお酒なんだ」と、お店の発展とともにシェリーの魅力を多くの方に知ってもらいたいです。
個人的には、ずっと挑戦しているカクテルコンペ(カクテルコンペティション)で勝ちたいですね!

「BAR COMPOSITION / 東京・西新宿」について

BAR COMPOSITIONのカクテル

BAR COMPOSITIONのカクテル

BAR COMPOSITIONのカクテル

BAR COMPOSITIONのカクテル

BAR COMPOSITIONのカクテル

BAR COMPOSITIONのカクテル

お店の紹介

「BAR COMPOSITION」は、森をテーマとした内装に、シェリー酒を使ったオリジナルカクテルや月毎に変わるフレッシュフルーツのカクテルをお薦めしております。
肩肘張らずにゆったりくつろげる空間作りを心がけております。

メニュー例

Re:Creation(フレッシュフルーツカクテル) / 1,800円〜
流木レブヒート / 900円
チョコレートツリー / 1,500円
ディープグリーン / 1,500円

店舗情報

住所:東京都新宿区西新宿1丁目15-7 新宿西口ライフビル B1 << MAPをみる >>
営業:17:00〜26:00 不定休
電話:03-6258-0799
SNS:[Instagram] [Facebook]
公式HP:https://www.barcomposition.com

「バーテンダーへの8つの質問」全シリーズはこちらでチェック!
バーテンダーへの8つの質問

こちらの記事もおすすめ!
世界のバーで人気のカクテル・ランキング TOP50 [2021年版] 〜 レシピ付きでご紹介

お酒を買うならAmazonがオススメ!

⇒Amazonの洋酒ストア

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. バーテンダーへの8つの質問 – The Bellwood / 東京・渋谷 バーテンダーへの8つの質問 – The Bellwood / 東…
  2. バーテンダーへの8つの質問 – The SG Club / 東京・渋谷 バーテンダーへの8つの質問 – The SG Club / 東京…
  3. バーテンダーへの8つの質問 – CRAFTROOM / 大阪・梅田 バーテンダーへの8つの質問 – CRAFTROOM / 大阪・梅…
  4. バーテンダーへの8つの質問 – AGAVE / 東京・六本木 バーテンダーへの8つの質問 – AGAVE / 東京・六本木
  5. バーテンダーへの8つの質問 – BAR UMA-LA / 兵庫・神戸市 バーテンダーへの8つの質問 – BAR UMA-LA / 兵庫・…
  6. バーテンダーへの8つの質問 – BEE'S KNEES / 京都市 バーテンダーへの8つの質問 – BEE’S KNEE…
  7. バーテンダーへの8つの質問 – Bar BenFiddich / 東京・新宿 バーテンダーへの8つの質問 – Bar BenFiddich …
  8. バーテンダーへの8つの質問 – Bar PuzzLe / 兵庫・神戸市 バーテンダーへの8つの質問 – Bar PuzzLe / 兵庫・…

おすすめ記事

一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 – プロも驚くカクテルツールの製造現場

仕上がりを洗練させるカクテル&バーツールブランド『BIRDY. by Erik Lorincz / …

国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動! 国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

トップバーテンダーが手がける“クラフト・ジントニック”のための蒸溜所プロジェクトが始動!

シンプルなカクテルながら、その爽やかな香りと洗練された口当たりに、バーで味わうジン&トニックに癒され…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP