「ブームが落ち着いても、文化としてジンが定着していければ素晴らしいと思います」
– ところで川崎さんは普段もジンを飲むんでしょうか?
川崎:バーに行く時はとりあえずジン&トニックを飲みます。やっぱり一番親しみある飲み方なので。
最近は日本酒と焼酎を飲む機会も増えてますね。
– それはやはりジンを手がける和酒の蔵元が増えてるからですか?
川崎:きっかけはそれでしたね。
和酒を盛り上げようとジャパニーズジンが出てるので、根本的なルーツをもっと知りたいと思いました。
個人的に、休みの時はよく子供も連れて家族旅行に行くんですが、その際ついでに酒蔵を見に行くことも多いですね。
– 昨今のジンの大きなムーブメントについて何か思うことはありますか?
川崎:何事のブームのそうですけど、一度落ち着いて、良いものは残っていくと思います。
なので造り手さんには本当に良いものを造って欲しいし、僕らバーテンダーもそうしたお酒を使って良いものを作りたいと思います。将来に残るブランドを一緒に作っていきたいですね。
例えば日本酒の会のように造り手さんがお店に来てイベントをやるですとか、実際に飲み手の方と交流を持ってもらう、そして僕らは「こんなカクテルも作れる」って提案もしたいし、お互い意見交換しながら、多くの人に愛されるジンが生まれる、そういったお手伝いをしたいと思っています。
(2000年代の)芋焼酎ブームは終わりましたけど、結果芋焼酎が確立され、今やどのお店にも置かれています。そんな風にジンも、ジン&トニックという飲み方も含め、文化として定着していければ素晴らしいと思います。
– 最後に、ジン業界のトップランナーとしてひた走る川崎さんにとって、「ジンとは何?」ですか?
川崎:「嫁」ですね。
ジンって僕の人生の中でずっと隣にいるんですよ。
やっぱりなくてはならない存在だし、それで今の僕の人生があるし、お店も成り立っている。それって例えるなら「嫁」だなと思いまして…
良きアドバイザーでもあり、自分をここまで導いてくれた、良き伴侶ですよ。
これからも共に切磋琢磨していきたいと思います。
– インタビューへのご協力ありがとうございました!
最後に…
「なぜジンのバーはないのか?」という疑問から、美味しいジン&トニックを提供する専門店を作り上げるべく、ジュニパーをオープンさせた川崎さん。
ジン専門店を仕掛けたパイオニアの一人であり、今やジン業界のトップランナーとしてお店共々全国にその名が知れ渡っています。
インタビューにもあったように、ジンは多様性が豊かであり、ジン&トニックはもちろんカクテルとしても様々な表情を見せる、奥行きというよりは横への広がりに富んだお酒です。
そんなジンを“嫁”と例えるほど、ジンを愛する川崎さんが手がけるジュニパーとジュニパーセカンド。
ジンが好きという方も、少し気になっているという方も、まずは一度訪れてみては?
お店情報
【BAR JUNIPER SECOND】
所在地:ジュニパーと同じ
営業時間:15:00~0:00(不定休)
TEL:ジュニパーと同じ
⇒日本のクラフトジン・28ブランドまとめ
⇒世界で最も売れてるジンは?ジン世界売上ランキングTOP8【2019版】
Amazonのジン・クラフトジンストアはこちら!
⇒Amazonのジンストア