お役立ち情報

  1. 単式蒸留と連続式蒸留

    単式蒸留と連続式蒸留の違いとは?初心者向けに簡単解説!

    本記事では、単式蒸留と連続式蒸留、それぞれの特徴と違いについて解説していきます。ちょっぴり専門的に感じるかもしれませんが、イラストなど用いながら、初心者の方でも分かりやすいように解説していきますのでご安心ください。単式蒸留・連続…

  2. 蒸留とは?

    ウイスキーや焼酎でよく聞く「蒸留」とは何か?を簡単解説!

    お酒の説明文には度々出てくる「蒸留」というワード。特にウイスキーや焼酎、ジンやテキーラなどの説明…

  3. 発酵とは?

    発酵とは何か?その仕組みをお酒初心者向けに簡単解説!

    お酒の解説や説明文を見ていると、頻繁に「発酵」というワードが出てきます。ビールやウイスキー、それ…

  4. 家飲みで知る

    お酒を知りたいならバーに行くより「家飲み」がおすすめ!

    近年のウイスキーブームもあってか、最近ではお酒について知りたいという方が増えています。とりわけ若…

  5. How to choice?

    お酒選びに迷った際にとるべき究極の解決法!

    お酒選びって何かと迷うことが多いですよね?酒屋さんやスーパーなどでお買い物するときには特に迷いま…

  6. このお酒、アルコール何度?

    ワインや日本酒、テキーラなど…各お酒のアルコール度数比較

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 日本一のバーテンダーに聞く - 何を考えながらカクテルを生み出しているのか?
  2. 本格的バーを備えたファインメキシカンレストラン「RUBIA」が3/9渋谷にオープン!
  3. 最高峰の音響設備!極上の音楽と先進的なバーメニューを楽しめる「THE MUSIC BAR」が渋谷に移転オープン!

新着記事

二日酔いなりやすいお酒となりにくいお酒
  1. 和と洋の良さをあわせ持つ新時代の泡盛「尚」、その誕生ストーリーと特徴に迫る
  2. パーカーポイントとは?
  3. 造り手19社が集結し創り上げたジン「OSUZU GIN DistiRally NEXT 2022」を発売!
  4. 黒麹の芋焼酎・28銘柄まとめ
  5. クラフトジン・KOVAL
  6. ジンの定義 〜 ジン、蒸溜ジン、ロンドンジンの3つの定義を徹底解説
PAGE TOP