テキーラで優雅にお祝い!写真で振り返る「イセタンメンズ15周年×テキーララウンジ」

イセタンメンズ15周年を記念して、全国で開催中のテキーラフェスタのスピンオフイベント「テキーララウンジ」が初コラボレーション。
メキシコ大使館商務部・日墨外交関係130周年の後援のもと、「テキーララウンジ@イセタン メンズ」が9/21(金)に伊勢丹新宿店メンズ館8階のカフェ リジーグで開催されました。

当記事では、当日の様子を振り返りつつ、後半では写真ギャラリーと当日用意されたテキーラおよびメスカル、アガベスピリッツをご紹介。

LiquorPageでは、運営側として、主に制作面でイベントをサポートさせていただきました。

15種のスペシャルカクテルを優雅に堪能

15周年を記念した特別イベントとあって、“15人のバーテンダー”が集結し、この日のために創作された“15ブランドのオリジナルカクテル”を振る舞うというスペシャルな企画が実現。
テキーラやメスカル、アガベスピリッツの試飲、販売も行われるなど、まさにテキーラづくしで、テキーラで15周年を祝いながら、その魅力も発信するべく開催されました。

15人のバーテンダーによる15種のスペシャルカクテルが提供された。

パーティー当日はあいにくの雨。
恵まれた天候ではないにも関わらず、オープンと同時に多くの方が会場に押し寄せました。

メンズ館のイベントとあって、来場者は華やかな装いに身を包んだ紳士が中心。
普段テキーラを飲まない、またはほとんど知らないという方が多く見られ、なかには味わったことがないという方も。
そうした方々が、まずはカクテルをとおしてそれぞれのブランドを味わうと、トップバーテンダーによる工夫を凝らしたカクテルのクオリティに感動してか「どれも美味しい」「(15種)全部飲みたい」などの声が聞かれました。

トップバーテンダーらによる創作カクテルに来場者は満足の様子だった。

ポルフィディオからはオーナーが来日

一方、試飲および物販ブースでは、カクテルに使用された銘柄を含む厳選されたテキーラ、それに話題のメスカルやアガベスピリッツなどが勢揃い。
テキーラそのものの味わいを堪能することができたため、気に入ったカクテルに使用されているテキーラを試飲する方も見られるなど、じっくり味わう美酒に満足している様子で、なかには「テキーラって美味しいんだね」と言う来場者も見られました。

試飲ブースではテキーラそのものの味わいを堪能することができた。

また、当日提供されたブランドの一つであるポルフィディオからは、このイベントに合わせてオーナーのマーティン氏が来日。
プロダクトに対する思いやこだわりなど、貴重な話をうかがえる機会とあって、来場者はもちろんマーティン氏自身も終始笑顔で交流していました。
ボトルの購入者にはサインを入れ、写真撮影にも気軽に応じるなど、サービス精神も旺盛で来場者を喜ばせていました。

写真中央の男性がポルフィディオのオーナーのマーティン氏

1500名もの方が来場!大盛況のままパーティーが終了

時間の経過とともに多くの方が会場に押し寄せ、皆テキーラ片手にパーティーを楽しみ、終了の時間まで終始大きな盛り上がりを見せました。
パーティーへの来場者数は1500名にも上り、各限定100杯で提供されたカクテルの中には、終了になったものもあるなど、大盛況で幕を閉じました。

カクテルを創作したバーテンダーの中には、この日テキーラを口にした方々からの好反応を以って「テキーラの未来は明るい」と感じた者もいるなど、主催側から見ても手応えがあったイベントのようです。

イセタンメンズ創業15周年を、テキーラで楽しい時間を共有しながら祝う、そんな様相の素晴らしいイベントとなりました。

写真ギャラリー

ブランド一覧

カクテルベースとなったブランドはもちろん、味わいの違いを楽しんでいただけるバリエーション豊かな選りすぐりのブランドを集めました。

アサヒビール株式会社
アサヒビール株式会社
アサヒビール株式会社
サントリースピリッツ株式会社
サントリースピリッツ株式会社
株式会社コートーコーポレーション
株式会社フィディア
株式会社フィディア
フロンティアSPSジャパン株式会社
キリン・ディアジオ株式会社
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
アイコン・ユーロパブ株式会社
株式会社田地商店
株式会社田地商店
株式会社田地商店
デ・アガベ株式会社
デ・アガベ株式会社
デ・アガベ株式会社
株式会社ロシナンテ
株式会社ジュート
著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. メキシコ大使館でアガベスピリッツの今を発信!「AGAVE LOVE × TEQUILA FESTA 2018 in TOKYO」最終日レポート メキシコ大使館でアガベスピリッツの今を発信!「AGAVE LOV…
  2. 女性達が手がけるメスカル「アハル」の魅力と、プロに聞く美味しい飲み方 女性達が手がけるメスカル「アハル」の魅力と、プロに聞く美味しい飲…
  3. プレミアムテキーラ・プラビダ プレミアムテキーラ「プラビダ」の特徴・魅力を徹底解説!
  4. テキーラの「12年」を見ないワケ 12年物のテキーラは存在しない?長期熟成のテキーラが少ないワケ
  5. プレミアムテキーラとは ハリウッドで大流行!プレミアムテキーラとはどんなもの?
  6. “今味わっておきたい”世界で人気を集めるテキーラカクテル 5選 “今味わっておきたい”世界で人気を集めるテキーラカクテル 5選
  7. 豪華ゲストらが来日!「AGAVE LOVE×TEQUILA FESTA in TOKYO」が11/3〜11/4に初開催! 豪華ゲストらが来日!「AGAVE LOVE×TEQUILA FE…
  8. 新発売プレミアムテキーラ オルメカのプレミアムテキーラシリーズがついに日本上陸!

おすすめ記事

一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 – プロも驚くカクテルツールの製造現場

仕上がりを洗練させるカクテル&バーツールブランド『BIRDY. by Erik Lorincz / …

国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動! 国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

トップバーテンダーが手がける“クラフト・ジントニック”のための蒸溜所プロジェクトが始動!

シンプルなカクテルながら、その爽やかな香りと洗練された口当たりに、バーで味わうジン&トニックに癒され…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP