ワイン

  1. ピノ・ノワール、おすすめワイン

    5,000円以下で買える、おすすめピノ・ノワールワイン8選

    ワインを少しでも知っている方ならご存知であろうピノ・ノワールというブドウ品種。しかし有名なブドウ品種のわりにはピノ・ノワールのワインは、数がそれほど多くなく、あまり飲んだことがないという方も多いのではないでしょうか?いざ美味しい…

  2. ボルドー×ブルゴーニュ ボトル形状が違うワケ

    なぜ?ボルドーとブルゴーニュでワインボトルの形が違う理由

    ワインの2大産地とも言われるボルドーとブルゴーニュ。ワイン好きの方はすでにご存知かもしれませ…

  3. チリワイン 〜旨安の理由〜

    コノスルやアルパカなど、チリワインがコスパ抜群なのはなぜか?

    日本でも知名度や人気が高まり、定番ワインとなりつつあるチリワイン。2015年の輸入量では、なんと…

  4. ロマネコンティ、高額な理由

    ロマネコンティはなぜあんなに値段が高いのか?【2017年版】

    世界一高額なワインとも言われるロマネ・コンティ。ワインをあまり知らない方でも、その名を聞いたこと…

  5. シャンパンを飲む前に

    シャンパンを飲む前にこれだけは知っておきたい基本のこと

    みなさんはシャンパンについて、どれくらいのことをご存知でしょうか?特別な機会で飲まれることが多い…

  6. 「シャトー」の意味

    ワインの名前でよくみる「シャトー」とはどんな意味?

  7. 新興国ワインを知る

    世界のワイン産地の特徴をざっくり説明【新興国編】

  8. ヨーロッパワインを知る

    世界のワイン産地の特徴をざっくり説明【ヨーロッパ編】

  9. ワインの銘柄名

    シャブリやキャンティなど…なぜワインは同じ銘柄名のものが多数あるのか?

  10. カベルネ・ソーヴィニヨン?シャルドネ?

    シャルドネ?カベルネ?ワインの主なブドウ品種をざっくり説明!

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!
  2. 日本産クラフトビール集
  3. テキーラのソムリエ「テキーラマエストロ」とは

新着記事

ジンとはどんなお酒?
  1. 日本酒・ラベル用語集
  2. 注目のメスカル“ブエンスセソ”のプロデューサーに聞く「メスカルの今
  3. 多くの来場者が美酒を堪能!写真で振り返る「テキーラの日 Celebration Party」
  4. 世界の名酒事典
  5. 日本のクラフトジン・全ブランドまとめ【随時更新】
  6. 海外から豪華ゲストが来日!東京・大阪・名古屋でテキーラ&メスカルの祭典を10月に開催!
PAGE TOP