日本でも少しずつ「美味しいお酒」として認知され始めてきているテキーラ。
そのテキーラに関連する特別な日として、毎年2月22日は「マルガリータの日(National Margarita Day)」として、世界中でマルガリータを楽しむ日となっています。
マルガリータといえば、テキーラカクテルの王道であり、アメリカを筆頭に世界的に大人気のカクテルです。
本記事では、日本における「マルガリータの日」制定に先立って行われたローンチイベントの内容をもとに、「マルガリータの日」がどういったもので、そもそもマルガリータにはどんな魅力があるのか、ご紹介していきます。
「マルガリータの日」とは?
発祥について、1936年のメキシコ、1949年のロサンゼルスなど諸説ありますが、要するにメキシコとアメリカの国境付近で生まれたのがマルガリータ。
つまり、テキーラの産地であるメキシコだけでなく、隣国アメリカにとっても重要なカクテルでもあるのですが、そのアメリカが中心となって動きを見せるのが「マルガリータの日(National Margarita Day)」です。
「マルガリータの日」とは、毎年2月22日に定められた、いわばマルガリータ祭の日。
アメリカはもちろん世界各地でマルガリータを楽しむ日として、イベントなどが開かれ、盛り上がりを見せるようです。
ここ日本においては、2018年より、メキシコ大使館が同日を「マルガリータの日」として正式に制定。
今後は日本でも、メーカーや飲食店など、業界関係者が主体となって、なんらかのイベントやキャンペーンが行われるなど盛り上がりが予想されます。
日本でも制定されたということは、それだけ日本でもテキーラ業界が盛り上がってきているということなのでしょう。
実は「テキーラの日」も
実は「マルガリータの日」以外にもテキーラに関する特別な日があり、7月24日は「テキーラの日」として制定されています。
「マルガリータの日」同様に、テキーラを楽しむお祭りの日となっており、世界中でイベントなどが催されます。
日本でも2017年より制定され、飲食店や酒販店など100社以上がキャンペーンと行ったとされています。
そもそもマルガリータってどんなカクテル?
いくら世界的なカクテルとはいえ、マルガリータがそもそもどのようなカクテルなのか、日本では知らない方もまだまだ多くいると思われます。
(日本ではテキーラカクテルというと、やはりテキーラサンライズの方が有名)
マルガリータについての基本的な情報についても触れておきましょう。
マルガリータは、ショートカクテルと呼ばれる、逆三角形のカクテルグラスで提供される、ちょっぴり本格的なカクテル。
基本的なレシピとしては、テキーラとホワイトキュラソー(オレンジの皮を使用したリキュール)、レモンもしくはライムのジュースを使い、グラスのふちに塩をあしらいます。
テキーラを多く使用するため、カクテルとしての度数は決して低くはないのですが、甘みと酸味が効いたフレッシュでサッパリした味わいとなっており、度数をそこまで感じず美味しく飲めてしまう魔法のカクテルです。
一口にマルガリータと言っても、フローズンマルガリータを筆頭に、様々な応用レシピやバーテンダーオリジナルのレシピがあり、もちろんそれぞれ味や見た目も異なることから、実に多様です。
それゆえ、お酒が強くない方でも楽しめるマルガリータはたくさんあり、多くの方に楽しんでもらえる幅の広さを持ったカクテルだと言えます。
かなりざっくりまとめると、マルガリータはとても美味しいカクテルなのです。
世界で6番目に飲まれているカクテル
世界的に大人気のマルガリータですが、それはデータにも如実に現れています。
英Drinks Internatonalによれば、マルガリータはなんと、2017年世界で6番目に飲まれたカクテルなのです。
当日のイベントで壇上に立った、スピリッツバー・サンフェイスのオーナー・江刺幸治氏は「実はマルガリータは2017年にマンハッタンを抜いて6番目に上昇しています。“カクテルの女王”とも呼ばれるマンハッタンを抜いたのは本当にすごいことなんです」と言います。
それだけのポテンシャルを秘め、多くの方に愛される味や見た目、そして多様性やストーリーを持ったカクテルがマルガリータ、といったところなのでしょう。
「マルガリータの日」でなくとも、マルガリータを楽しもう
「マルガリータの日」が日本でも制定されたことを受けて、ここまでマルガリータについて紹介してきましたが、当然のことながら2月22日以外でも、たくさんの美味しいマルガリータが提供されており、いつでもその魅力を感じることができます。
メキシコ大使館商務部のアーロン・ベラ氏によれば「メキシコ人にとっては毎日がマルガリータの日」
その主張を汲み取るならば、日本人も決して例外ではありません。
いつ飲んでも美味しいのがマルガリータだからです。
テキーラの美味しい飲み方の一つとして、今後日本でもますます広まっていくでしょう。
⇒自宅で作れる?テキーラカクテル「マルガリータ」レシピと作り方
⇒なぜテキーラは「サボテンのお酒」と誤解されるのか?
Amazonのテキーラストアはこちら。
⇒Amazonのテキーラストア