2/22は「マルガリータの日」世界的テキーラカクテルをみんなで楽しもう

マルガリータの日

日本でも少しずつ「美味しいお酒」として認知され始めてきているテキーラ。
そのテキーラに関連する特別な日として、毎年2月22日は「マルガリータの日(National Margarita Day)」として、世界中でマルガリータを楽しむ日となっています。
マルガリータといえば、テキーラカクテルの王道であり、アメリカを筆頭に世界的に大人気のカクテルです。

本記事では、日本における「マルガリータの日」制定に先立って行われたローンチイベントの内容をもとに、「マルガリータの日」がどういったもので、そもそもマルガリータにはどんな魅力があるのか、ご紹介していきます。

「マルガリータの日」とは?

発祥について、1936年のメキシコ、1949年のロサンゼルスなど諸説ありますが、要するにメキシコとアメリカの国境付近で生まれたのがマルガリータ
つまり、テキーラの産地であるメキシコだけでなく、隣国アメリカにとっても重要なカクテルでもあるのですが、そのアメリカが中心となって動きを見せるのが「マルガリータの日(National Margarita Day)」です。

「マルガリータの日」とは、毎年2月22日に定められた、いわばマルガリータ祭の日
アメリカはもちろん世界各地でマルガリータを楽しむ日として、イベントなどが開かれ、盛り上がりを見せるようです。

ここ日本においては、2018年より、メキシコ大使館が同日を「マルガリータの日」として正式に制定。
今後は日本でも、メーカーや飲食店など、業界関係者が主体となって、なんらかのイベントやキャンペーンが行われるなど盛り上がりが予想されます

日本でも制定されたということは、それだけ日本でもテキーラ業界が盛り上がってきているということなのでしょう。

ローンチイベントではマルガリータや関連商品が振舞われた。

ローンチイベントではマルガリータや関連商品が振舞われた。

実は「テキーラの日」も

実は「マルガリータの日」以外にもテキーラに関する特別な日があり、7月24日は「テキーラの日」として制定されています。
「マルガリータの日」同様に、テキーラを楽しむお祭りの日となっており、世界中でイベントなどが催されます。
日本でも2017年より制定され、飲食店や酒販店など100社以上がキャンペーンと行ったとされています。

そもそもマルガリータってどんなカクテル?

いくら世界的なカクテルとはいえ、マルガリータがそもそもどのようなカクテルなのか、日本では知らない方もまだまだ多くいると思われます。
(日本ではテキーラカクテルというと、やはりテキーラサンライズの方が有名)
マルガリータについての基本的な情報についても触れておきましょう。

マルガリータ

マルガリータはグラスに塩をあしらったスノースタイルが特徴的。

マルガリータは、ショートカクテルと呼ばれる、逆三角形のカクテルグラスで提供される、ちょっぴり本格的なカクテル。
基本的なレシピとしては、テキーラとホワイトキュラソー(オレンジの皮を使用したリキュール)、レモンもしくはライムのジュースを使い、グラスのふちに塩をあしらいます。
テキーラを多く使用するため、カクテルとしての度数は決して低くはないのですが、甘みと酸味が効いたフレッシュでサッパリした味わいとなっており、度数をそこまで感じず美味しく飲めてしまう魔法のカクテルです。

一口にマルガリータと言っても、フローズンマルガリータを筆頭に、様々な応用レシピやバーテンダーオリジナルのレシピがあり、もちろんそれぞれ味や見た目も異なることから、実に多様です。
それゆえ、お酒が強くない方でも楽しめるマルガリータはたくさんあり、多くの方に楽しんでもらえる幅の広さを持ったカクテルだと言えます。

かなりざっくりまとめると、マルガリータはとても美味しいカクテルなのです。

マルガリータの完成品をボトルに詰め販売されているものもある。(左・マンハッタンマルガリータ、右、クエルボマルガリータ)

マルガリータの完成品がボトルに詰められ販売されているものもある。(左・マンハッタンマルガリータ、右・クエルボマルガリータ)

世界で6番目に飲まれているカクテル

世界的に大人気のマルガリータですが、それはデータにも如実に現れています。
英Drinks Internatonalによれば、マルガリータはなんと、2017年世界で6番目に飲まれたカクテルなのです。

当日のイベントで壇上に立った、スピリッツバー・サンフェイスのオーナー・江刺幸治氏は「実はマルガリータは2017年にマンハッタンを抜いて6番目に上昇しています。“カクテルの女王”とも呼ばれるマンハッタンを抜いたのは本当にすごいことなんです」と言います。

それだけのポテンシャルを秘め、多くの方に愛される味や見た目、そして多様性やストーリーを持ったカクテルがマルガリータ、といったところなのでしょう。

マルガリータについて語る江刺氏。同氏はテキーラ業界では有名なバーテンダー。

マルガリータについて語る江刺氏。同氏はテキーラ業界では有名なバーテンダー。

「マルガリータの日」でなくとも、マルガリータを楽しもう

「マルガリータの日」が日本でも制定されたことを受けて、ここまでマルガリータについて紹介してきましたが、当然のことながら2月22日以外でも、たくさんの美味しいマルガリータが提供されており、いつでもその魅力を感じることができます

アーロン・ベラ氏曰く「メキシコ人にとっては毎日がマルガリータの日」だと言う。

アーロン・ベラ氏曰く「メキシコ人にとっては毎日がマルガリータの日」だと言う。

メキシコ大使館商務部のアーロン・ベラ氏によれば「メキシコ人にとっては毎日がマルガリータの日」
その主張を汲み取るならば、日本人も決して例外ではありません。
いつ飲んでも美味しいのがマルガリータだからです。

テキーラの美味しい飲み方の一つとして、今後日本でもますます広まっていくでしょう。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 世界で人気沸騰中のウイスキーカクテル…プロにその魅力とおすすめカクテルを聞いてみた 世界で人気沸騰中のウイスキーカクテル…プロにその魅力とおすすめカ…
  2. 87店舗が参加!クラフトカクテルの祭典「東京カクテル7デイズ 2022」が11/4~11/13まで開催! 87店舗が参加!クラフトカクテルの祭典「東京カクテル7デイズ 2…
  3. 原料レシピの違い?「テキーラ」には大きく2つカテゴリーがあるって知ってた? 原料レシピの違い?「テキーラ」には大きく2つカテゴリーがあるって…
  4. 「家でもできるテキーラの美味しい飲み方」を世界を制したバーテンダーに聞いてみた 「家でもできるテキーラの美味しい飲み方」を世界を制したバーテンダ…
  5. 日本で買える“トニックウォーター”全14銘柄まとめ 〜 特徴と味をチャートで紹介 日本で買える“トニックウォーター”全14銘柄まとめ 〜 特徴と味…
  6. カクテルを和に味変!「ジャパニーズビターズ」が新フレーバー“桜”のクラウドファンディングを開催中! カクテルを和に味変!「ジャパニーズビターズ」が新フレーバー“桜”…
  7. 最高の雰囲気でテキーラを楽しめる!「テキーラの日」2108 Celebration Partyが7/21に開催! 最高の雰囲気でテキーラを楽しめる!「テキーラの日」2018 Ce…
  8. 定番テキーラ「クエルボ」をもっと美味しく飲むために知っておきたい4つのこと 定番テキーラ「クエルボ」をもっと美味しく飲むために知っておきたい…

おすすめ記事

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP