アラン島唯一の蒸留所が手がけるウイスキー「アラン・モルト」その魅力に迫る

アラン島で造られる唯一のウイスキー「アラン・モルト」その魅力に迫る

ウイスキー大国としてその名を世界に知らしめるスコットランド。
近年は、これまで上級者向けと見られてきた同国産のシングルモルト・ウイスキー(単一の蒸留所で造られる大麦麦芽のみを原料したウイスキー)も、日本でも多くの方に知られるようになりました。

その中でも今回ご紹介したいのは、今年ブランド誕生20周年を迎えた「アラン・モルト」です。
その特徴や魅力をご紹介していきます。

スコットランドのアラン島で造られる唯一のウイスキー「アラン・モルト」

スコットランドの西南にある、人口5000人ほどののどかな島、アラン島。
この島は、英国王室の避暑地として知られ、その昔、立地と資源に恵まれていたことからウイスキーの密造酒が盛んに造られていた場所でもあります。
1995年、そのアラン島に150年ぶりに誕生した蒸留所が、アラン・モルトを手がけるアラン蒸留所です。

スコットランドの蒸留所は、その多くが巨大な資本に支えられ、ブレンド用のウイスキーを手がける中、このアラン蒸留所は、独立資本であり、シングルモルト用のウイスキーだけを生産しているのが特徴。
いわばシングルモルトに情熱や技術力の全てを捧げる蒸留所で、アラン・モルトは造られています。

海が見える自然に囲まれた蒸留所で、その土地に寄り添いながら丁寧に造られているため生産量が少なく、希少なシングルモルトなのだとか。

アラン・モルト

アラン・モルトの魅力

シングルモルトとしては比較的新しいブランドでありながらも、初回リリース以降の20年間で、バリュエーション豊かな多くの銘柄をリリースしています。
フラッグシップ銘柄である10年を筆頭に、アラン・モルトは、飲み手を選ばないバランスの良い味わいが魅力。

定番の年数表記シリーズ以外にも、ソーテルヌカスク(フランスの極甘口の白ワインの樽)や、ポートカスクなど熟成樽が異なるシリーズなどもリリースされています。

20周年パーティーが赤坂で開催

アラン・モルトは、初リリースから今年で20周年を迎えました。
それを記念して、ここ日本でもパーティーが開催。
クラシカルな英国感が漂う、赤坂プリンス クラシックハウスで開催され、多くのウイスキーラバーなどが集まりました。

会場の赤坂プリンス クラシックハウス

様々なラインナップのアラン・モルトが振る舞われ、現行品はもちろんのこと、シャンパーニュの樽で熟成された原酒やいくつかの構成原酒など、非売品ものも複数並びました。
特にシャンパーニュ・カスクは、アランらしいナチュラルな甘みに華やかなさが加わった、魅力的な原酒でした。

こうして一同にアランを飲み比べることで、熟成の樽や年数の違いによる味わいの変化を楽しめるのはもちろん、海を感じさせる塩の香味や主張しすぎないバランスに優れた味わいがアランのスタイルなのだと伺い知れました。

アランのシャンパーニュカスク

アラン・モルトのシリーズ

アラン・モルトの構成原酒たち

アラン・モルトはビギナーにもオススメ

スコットランドの自然豊かな島で、シングルモルトモルトにこだわり造られるアラン・モルト。
その飲み手を選ばない味わいから、シングルモルト初心者の方にもオススメできるブランドです。
まだアラン・モルトを味わったことがない方は、まずは10年から味わってみるのが良いでしょう。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 2018 リカマンウイビアメッセ in KYOTO ウイスキー、クラフトビールが京都に集結!「リカマンウイビアメッセ…
  2. バーボンの謎・熟成速度の早さと熟成年数の表記について 早く熟成する?バーボンの熟成年数と年数表記の謎を簡単解説
  3. シングルバレルとは? 簡単解説!バーボンウイスキーのシングルバレルの意味とは?
  4. トワイスアップ、どんな飲み方? ウイスキーにおすすめ?「トワイスアップ」とはどんな飲み方?
  5. 来場者4900名の大盛況!「リカマンウイビアメッセ in KYOTO」レポート 来場者約5000名の大盛況!「リカマンウイビアメッセ in KY…
  6. 世界のバーで人気のスコッチウイスキーランキング-TOP 10 [2020年版] 世界のバーで人気のスコッチウイスキーランキング-TOP10 [2…
  7. グレーンウイスキーとは何?初心者でもわかるように丁寧に解説! グレーンウイスキーとは何?初心者でもわかるように丁寧に解説!
  8. Amazonは実は巨大なウイスキー販売店 実は超巨大な販売店!ウイスキーを買うなら「Amazon」がオスス…

おすすめ記事

日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売! 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!

この度、洋酒専門の酒販店・株式会社千雅とLiquorPage(当メディア)は、国産ジンが造り手が一つ…

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP