ハイボールの起源とされるスコッチ「デュワーズ」はなぜ若い世代に人気?

ハイボールの起源とされるスコッチ「デュワーズ」はなぜ若年層に人気?

ウイスキーの一つの楽しみ方として、カジュアルにもフォーマルにも楽しめるハイボール。チョイスするウイスキーによって、異なる仕上がりとなることは魅力の一つですが、数あるウイスキーの中でも「ハイボールの起源」とされるブランドがあるのはご存知でしょうか?
その名は「デュワーズ」。
世界的にも、そしてここ日本でも大人気のスコッチウイスキーブランドですが、特に若年層の間で人気が高いとされています。
そこで今回は、ブランドの特徴に触れながら、人気の理由を探っていきます。

デュワーズとは?

1846年にスコットランドの地で、ジョン・デュワーが創業した「デュワーズ」。彼の息子らがその意思を継ぎ、ビクトリア女王の時代から現在まで英国王室御用達を受ける他、品評会での受賞歴が1000を超えるなど、代表的なスコッチブランドへと成長しています。
ハイボールの起源については諸説ありますが、1905年に発行されたThe World紙によれば、1891年にジョンの息子トミーが提唱したのが始まりだとされています。実際にデュワーズは1890年代からハイボールのプロモーションを行なっており、その文化の普及に重要な役割を果たしたと言えます。
そんなデュワーズですが、ここ日本でもかなりの人気が。デュワーズの輸入を行うバカルディ ジャパン社によれば、2012年からの6年間で売れ行きはなんと13倍に。今やスコッチウイスキーとしては3番目の売り上げを誇るブランドなのです。

日本で展開されているデュワーズのシリーズ

日本で展開されているデュワーズのシリーズ

人気の理由とは?

昨今、ウイスキーの楽しむ若年層が増えてきていますが、デュワーズは、ウイスキーカテゴリーの平均に比べ、20〜30代の購買層が多いのだとか。
実は同ブランドは、そうした層が楽しめるイベントを盛んに行なっており、昨年3月にTRUNK (HOTEL)で開催された「SCOTCH EGG CLUB」では若手トップバーテンダーが15人も集結。カジュアル&スタイリッシュなバーラウンジで、それぞれオリジナルカクテルを創作し、若年層を中心に多くのカクテルラバーが来場していました。

SCOTCH EGG CLUB

SCOTCH EGG CLUBの様子

また、今年の8月には「Dewar’s Highball Crossing Festival」を開催。銀座のど真ん中で、アーティストが奏でる心地よい音楽を聴きながら、“チル”にハイボールを楽しめるとあって、こちらも若い方を中心に多くの方が来場していました。

Dewar's Highball Crossing Festival

Dewar’s Highball Crossing Festivalの様子

こうした今の風潮にマッチした取り組みは、若年層人気の理由の一つと言えるでしょう。

キャッチャーさと分かりやすさ

一方でデュワーズは、バカルディ ジャパン社によればハイボール用ウイスキーとして、バーテンダーからの支持がNo.1なのだとか。営業後などにデュワーズのハイボールを嗜むバーテンダーは少なくなく、その厚い支持の一端が垣間見えます。
また、今年はデュワーズハイボール誕生100周年となる記念の年。それに際し「100年ハイボール」というプロモーションが大々的に行われています。
そうしたキャッチーさや、プロからの支持という分かりやすさもまた、若年層人気の後押しとなっているのでしょう。

2019年はデュワーズハイボール誕生100周年

2019年はデュワーズハイボール誕生100周年

スコッチといえば、ジョニーウォーカーやバランタインといったブランドも人気ですが、それらとはまた少し異なる独自の世界観を有するデュワーズ。
それがイベントやプロモーションなどを通じて発信されており、共感を生んでいる、だからこそ若い層から支持を得ているのだと考えられます。

さて、今回ご紹介したデュワーズ、日本では定番商品のホワイトラベルの他、12年や15年、それにハイエンド商品である25年など計5つがラインナップされています。
詳しくはAmazonをチェックしてみて下さい。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 大人気ウイスキー「マッカラン」の限定シリーズ「クラシックカット」がついに日本上陸! 大人気ウイスキー「マッカラン」の限定シリーズ「クラシックカット」…
  2. 大人気台湾ウイスキー「KAVALAN」がオンライン蒸溜所ツアーを開催!10-11月に計3回実施 大人気台湾ウイスキー「KAVALAN」がオンライン蒸溜所ツアーを…
  3. 大人気スコッチ・バランタインの新商品「バレルスムース」が発売!オススメの飲み方はオリジナルの…? 大人気スコッチ・バランタインの新商品「バレルスムース」が発売!オ…
  4. 世界五大ウイスキー 世界五大ウイスキーとは?特徴をざっくり説明…実は日本も?
  5. 世界ウイスキー売上ランキング ウイスキー世界売り上げランキングTOP20
  6. なぜウイスキーは樽熟成させるのか。 そもそもなぜウイスキーは樽で熟成させるのか?
  7. ウイスキー蒸留所発・クラフトジンまとめ ウイスキー蒸留所が手がけるクラフトジンまとめ【全8銘柄】
  8. 関西最大級のビール&スピリッツイベント「リカマンウイビアメッセ in KYOTO 2019」が8/25に開催! 関西最大級のビール&スピリッツイベント「リカマンウイビアメッセ …

おすすめ記事

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 - アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 – アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは?

青く輝く美しいボトルで知られる『ボンベイ・サファイア』は、日本でも人気のジンですが…その蒸溜所の様子…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP