クラフトジンの王道・シップスミスのコミュニティ「Swan Lab」が始動!独自のカクテルブックを制作

クラフトジンの王道・シップスミスのコミュニティ「Swan Lab」が始動!独自のカクテルブックを制作

クラフトジンの魅力といえば、個性あふれる味わいはもちろんのこと、クラフトならではのカルチャーに触れながら様々な楽しみ方を見つけていけることではないでしょうか?

そんなクラフトジンの世界で、国内外に多くのファンを持ち、王道ブランドの一つとして知られるのが「シップスミス」。
ジンの本場ロンドンのブランドであり、クラフトジンのムーブメントに大きな影響を与えたパイオニアとしても知られますが、この度、日本国内で独自のコミュニティ「Swan Lab (スワンラボ)」がスタート!
その第一弾企画として、日本のSMITH/スミス(日本語で職人の意味)の人生のレシピを詰めこんだオリジナルのカクテルブックが制作されます。
クラフトジンブランドが主催するコミュニティは日本初。今回はこのコミュニティの取り組みについてご紹介します。

「Swan Lab」とは?

Swan Lab

世の中が真新しさを求める中、あえて伝統的なロンドンドライジンの素材・製法にこだわり、シンプルさを追求したシップスミス。
そんなシップスミスが主催する「Swan Lab」が提案するのは、「シンプルでこだわりのある生き方」を応援するコミュニティです。
生き方や働き方の価値観が急速に変化するこの時代に、シップスミスが掲げる「Cocktails don’t need to be complicated.(カクテルは複雑である必要はない)」という哲学は、様々な人の人生に対するヒントとなるはず。この哲学を多くの仲間たちと共有し、ライフスタイルとして広げていくことがコミュニティのミッションだとしています。
Swan Labの公式サイトはすでにリリースされており、そこから誰でも簡単に登録が可能。登録するとSwan Labからニュースレターが受け取れたり、特別なコンテンツの閲覧、イベントへの参加ができるようになるなど、コミュニティを通してシップスミスらしい「シンプルでこだわりのある生き方」を体験できるそうです。

Swan Lab公式サイト
http://swanlab.jp/

日本独自のオリジナルカクテルブック「SMITH BOOK」を制作

Swan Labが制作する「SMITH BOOK」

Swan Labの活動の記念すべき第1弾企画は、「SMITH BOOK」を制作することなのですが、これがまたシップスミスらしさに溢れる取り組みなのです。
実はすでに本国イギリスでは販売されているものなのですが、それに倣い、掲載されるカクテルは全て3つの材料のみという極めてシンプルなレシピで構成されます。また、それらのカクテルの考案にあたっては、ブランド名の”SMITH/スミス(熟練した技術を持つ職人)” にちなみ、日本を拠点に活躍する25名のスミスたちへインタビューを実施。そこから紐解かれる「シンプルでこだわりのある」人生のレシピを、選抜された50名ものバーテンダーが独自の感性でカクテルへと仕上げます。
複雑なレシピではないからこそ、シップスミスを愛する一般の飲み手の方でも楽しめる内容になりそうです。

なお、インタビュー記事と制作されたカクテルレシピについては、8月下旬よりSwan Labの公式サイトに週に1回のペースで順次公開。同時にニュースレターや公式SNSで発信していくとのことです。
また、カクテルブック制作後もSwan Labは継続していくそうで、今後新たな企画も期待できそうです。

シップスミスとは?

シップスミス

2009年に、ジンの聖地ロンドンで200年ぶりに新設された蒸溜所で誕生したシップスミス。19世紀ごろのロンドンで確立されたロンドンドライジンの伝統的な製法とレシピを現代に甦らせたそのジンは、今世界的なムーブメントとなっているクラフトジンのパイオニア的ブランドでもあります。
奇をてらったボタニカルはあえて使わず、職人の手で手間を惜しまず造られるジンは、ジュニパーベリーを軸としたエレガントな香りと力強い味わいを特徴とし、ジンとしての存在感が際立っています。伝統を尊重しながらも、現代風に味わいを洗練させたシップスミスは、ロンドンドライジンとは何かを高次元で表現しているとも言えます。

Amazonでシップスミスをチェック!

Swan Lab公式サイト:http://swanlab.jp/
企画・運営:301.inc
シップスミス輸入元:サントリースピリッツ
著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. ザ・ボタニスト、200mlボトルを発売 ザ・ボタニストが200ml瓶を発売!クラフトジンが家でも身近に
  2. 日本随一のジン専門バー「JUNIPER」の創業者に聞く、これまでとこれから 日本随一のジン専門バー「JUNIPER」創業者に聞く、店の誕生ス…
  3. 冬にぴったり!「ジンのお湯割り」のススメ 冬にぴったり!「ジンのお湯割り」のススメ
  4. 世界的バーテンダーに聞く、日本独自のプレミアムトニック「kizashi」の魅力とは? 世界的バーテンダーに聞く、日本独自のプレミアムトニック「kiza…
  5. トップバーテンダーが手がける“クラフト・ジントニック”のための蒸…
  6. 代の職人と50名のバーテンダーがコラボ!カクテルと人生のレシピ本「SMITHBOOK」が発売! 25名の現代の職人と50名のバーテンダーによる“カクテルと人生の…
  7. 実は家でも作れる!“ジンの本格的&超人気カクテル”6選 〜 作り方とレシピをご紹介 実は家でも作れる!“ジンの本格的&超人気カクテル”6選 〜 作り…
  8. クラフトジンを買うなら@東京 東京でクラフトジンを買うならココ!オススメの酒屋を5つご紹介

おすすめ記事

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 - アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 – アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは?

青く輝く美しいボトルで知られる『ボンベイ・サファイア』は、日本でも人気のジンですが…その蒸溜所の様子…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP