北陸唯一のウイスキー蒸溜所が手がけるハイボール缶「富山スモーキーハイボール」が新発売

北陸唯一のウイスキー蒸溜所が手がけるハイボール缶「富山スモーキーハイボール」が新発売

家で気軽に楽しめるとして、ウイスキーのハイボール缶は広く人気を集めています。
そんな中で、新たにジャパニーズウイスキーの造り手が手がけるハイボール缶が発売!

1952年にウイスキー造りを始めた北陸唯一の造り手として知られる「三郎丸蒸留所(若鶴酒造)」より、本格的なハイボールを自宅で楽しめる商品「富山スモーキーハイボール」が、12/15より発売となりました。
今回はこの商品について簡単にご紹介します。

アルコール度数を8%のスモーキーなハイボール缶

シングルモルト三郎丸やMOON GLOWなど、ウイスキー好きにも人気のボトルを手がける三郎丸蒸留所。
先日は、蒸溜所の一般見学を可能にするべく、改修に向けたクラウドファンディングで総額3,800万円の資金を集めるなど、話題を呼びました。
そんな造り手が手がける「富山スモーキーハイボール」は、昨年発売された、国内のクラフト系の蒸溜所としては初となる自社ウイスキーを使用した本格的なハイボール缶「HARRY CRANES Craft Highball (ハリークレインズ クラフト ハイボール)」の新バージョン。

三郎丸蒸留所

三郎丸蒸留所

HARRY CRANESとは、三郎丸蒸留所と、富山市・高岡市に店舗を構えるモルトウイスキーバー“HARRY’S”による、ウイスキーとそれを愉しむ豊かな時間を多くの方に届けるために誕生したブランドで、そのハイボール缶は、通常のハイボール缶のおよそ2倍の価格ながら、スモーキーなこだわりのハイボール缶として人気を呼び、2020年9月時点で、累計販売本数が20万本(※350ml缶換算)を突破しました。
今回発売された新バージョン「富山スモーキーハイボール」は、わかりやすい名称に変更されただけでなく、ブレンドを一新したことで従来の9%から8%へをアルコール度数も変更。
より飲みやすく、スモーキーな味わいにリニューアルされたのだそう。
コロナ禍で、家飲みなどカジュアルな飲み方が人気を集めている中で、販売価格が270円(税抜)と手に取りやすい価格帯ながら、一般的なハイボール缶より贅沢感のある仕様となっており、クラフトハイボール缶として注目を集めそうです。
 

詳細

富山スモーキーハイボール HARRY CRANES Craft Highball

「富山スモーキーハイボール HARRY CRANES Craft Highball」
原材料 : モルト、グレーン
容量/アルコール度数 : 355ml/8%
製造委託先 : 丸善食品工業株式会社(長野県千曲市)
発売日 : 2020年12月15日(火) 全国で販売
希望小売価格 : ¥270(税抜)
公式HP : http://www.harrycranes.jp/

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. アラン島で造られる唯一のウイスキー「アラン・モルト」その魅力に迫る アラン島唯一の蒸留所が手がけるウイスキー「アラン・モルト」その魅…
  2. バーボンの定義とは バーボンウイスキーの定義解説〜他のウイスキーとの違いを知る
  3. 入門向けバーボン・厳選5選 バーボンウイスキー入門・初心者にオススメのバーボン5選
  4. ブレンデッドとシングルモルト ブレンデッド・ウイスキーとシングルモルトの違いを簡単解説!
  5. 大人気スコッチ・バランタインの新商品「バレルスムース」が発売!オススメの飲み方はオリジナルの…? 大人気スコッチ・バランタインの新商品「バレルスムース」が発売!オ…
  6. ハイボールとは? なぜウイスキーソーダだけハイボールなのか?名前の由来は?
  7. バーボンとスコッチ ウイスキーの「バーボン」と「スコッチ」の違いは何か?
  8. プロに聞く、初心者にもオススメのバーボンウイスキー厳選6選 プロに聞く、初心者にもオススメのバーボンウイスキー厳選6選

おすすめ記事

一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 – プロも驚くカクテルツールの製造現場

仕上がりを洗練させるカクテル&バーツールブランド『BIRDY. by Erik Lorincz / …

国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動! 国産ジンの造り手19社が沖縄に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2023」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

トップバーテンダーが手がける“クラフト・ジントニック”のための蒸溜所プロジェクトが始動!

シンプルなカクテルながら、その爽やかな香りと洗練された口当たりに、バーで味わうジン&トニックに癒され…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP