日本最大のウイスキーイベント「ウイスキーフェスティバル2019 in 東京」が11/16-11/17に開催!

日本最大のウイスキーイベント「ウイスキーフェスティバル2019 in 東京」が11/16-11/17に開催!

「ウイスキーをもっと知りたい」、「カジュアルにウイスキーの飲み比べがしたい」。
年々ウイスキー業界が盛り上がっていく中で、そう思っている方も少なくないでしょう。
そうした需要に応えるべく、近年は様々な地域でウイスキーイベントが行われるようになってきているのですが、その中でも最大の規模を誇るのが「ウイスキーフェスティバル」です。
12年目となる2019年開催は、11/16(土)-11/17(日)の二日間、ベルサール高田馬場で開催!
年々パワーアップを続ける同イベントについて、当記事ではご紹介!

80社以上のブースが登場!味わって、知る、ウイスキーのお祭り!

長年にわたって日本のウイスキー業界の発展を支えてきたウイスキー文化研究所が主催する「ウイスキーフェスティバル」。
20歳以上の方なら誰でも参加できるイベントで、昨年は2日間で8000名もの方が来場しました。

今年は81社のブースが出展予定で(11/8時点)、ジャパニーズウイスキーはもちろんのこと、世界中の様々なウイスキーが集結し、基本的には自由に飲み比べができます。(一部銘柄は有料)
一流バーテンダーがその場で作るウイスキーカクテルも無料で体験できる他、フードも出品。
また、ウイスキーだけでなく、ジンやテキーラなどウイスキーに関連するスピリッツも多数出品予定で、ウイスキーを軸に様々なお酒の情報をインプットできます。

しっかりとウイスキーを学びたい方向けの有料セミナー(予約制)や、限定ボトルの販売も予定されており、「味わう」だけでなく、「知る」、そして出展するウイスキーの造り手やインポーター、または他のウイスキーラバーと「繋がる」こともできる、まさにウイスキーのお祭りです。

このイベントほど多くのウイスキーが集う機会はおそらく他にはありません。
ウイスキーラバーズはもちろんのこと、飲み始めたばかりの方も、ぜひ参加を検討してみては?

「ウイスキーフェスティバル2019 in 東京」詳細

開催日時 2019年11月16日(土) 12:00-19:00
2019年11月17日(日) 11:00-18:00
チケット 1日入場前売券: 一般/4,500円

2日通し入場前売券: 一般/8,000円
当日券: 一律5,000円
※すべて税込価格
開催場所 ベルサール高田馬場 イベントホール

(Google Map)
主催 ウイスキー文化研究所(http://scotchclub.org/)
チケットの購入や詳しい情報は公式HPをチェック!
https://whiskyfestival.jp/tokyo2019/
著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 焼酎の名門「尾鈴山蒸留所」がウイスキー造りを開始!造り手にインタビュー 造り手に聞く – 焼酎の名門が尾鈴山蒸留所で始めたウ…
  2. 人気シングルモルトによるハイボール&カクテル向けのボトル!「エックス バイ グレンモーレンジィ」が新登場 人気シングルモルトによるハイボール&カクテル向けのボトル!「エッ…
  3. How to choice? お酒選びに迷った際にとるべき究極の解決法!
  4. 来場者4900名の大盛況!「リカマンウイビアメッセ in KYOTO」レポート 来場者約5000名の大盛況!「リカマンウイビアメッセ in KY…
  5. リカーマウンテン・銀座777 約1000種のウイスキー・スピリッツが試飲可!酒専門店「銀座77…
  6. ジャックダニエル・主な銘柄5銘柄を比較解説 「ジャックダニエル」全5銘柄の特徴と違いを比較解説!
  7. 一度は挑戦したい“世界最強”のスモーキーウイスキー「オクトモア」…その凄さを簡単解説 一度は挑戦したい“世界最強”のスモーキーウイスキー「オクトモア」…
  8. ウイスキー界のスターバーテンダーに聞く「進化系ハイボール」オススメ4つをご紹介 ウイスキー界のスターバーテンダーに聞く「進化系ハイボール」オスス…

おすすめ記事

日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売! 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!

この度、洋酒専門の酒販店・株式会社千雅とLiquorPage(当メディア)は、国産ジンが造り手が一つ…

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP