ウイスキー

  1. ハイボールとは?

    なぜウイスキーソーダだけハイボールなのか?名前の由来は?

    5、6年ほど前からの再ブームから、未だに人気が衰えないハイボール。この感じだと、ウーロンハイやレモンサワーなどと同様に、定番のお酒として定着して行くのでしょうね。さて、そんなハイボールですが、なぜウイスキーのソーダ割りがハイボー…

  2. 世界五大ウイスキー

    世界五大ウイスキーとは?特徴をざっくり説明…実は日本も?

    ウイスキーといえば、スコッチやバーボンなど、スコットランド産、アメリカ産のウイスキーが有名ですね。…

  3. バーボンとスコッチ

    ウイスキーの「バーボン」と「スコッチ」の違いは何か?

    昨今のウイスキーブームは中々衰える様子を見せませんね。ウイスキー愛好家の筆者にとっては嬉しい限り…

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 一度は飲むべき!ジンの本場イギリスの王道クラフトジン5選
  2. ファインアロマホップ、アロマホップ、ビターホップを比較
  3. アラン島で造られる唯一のウイスキー「アラン・モルト」その魅力に迫る

新着記事

二日酔い対策に水が効くのは本当?
  1. ピーチパインを使用したトロピカルな沖縄産ジン「ORI-GiN 1848」が発売!
  2. トップバーテンダーがオススメする、バーで飲みたいテキーラカクテル5選
  3. 秋田の銘酒“山本”の造り手がクラフトジン「ナイトトラベラー」を発売!その全貌に迫る
  4. ジンの定義 〜 ジン、蒸溜ジン、ロンドンジンの3つの定義を徹底解説
  5. 日本随一のジン専門バー「JUNIPER」の創業者に聞く、これまでとこれから
  6. 世界で最も高額なウイスキーは?2021版・高額ウイスキーランキングTOP25
PAGE TOP