「パトロン」カクテルコンペティション優勝者、中村充宏氏に聞く① 〜 優勝カクテル誕生秘話

「パトロンは一つのジャンルだと思っている」

– 中村さんは、個人的にテキーラにどんなイメージをお持ちですか?
中村:味にしろ歴史、文化にしろ他のお酒にない個性や魅力を持ったお酒だと思っています。
だからこそ好きな人はとことんハマるような気がします。

– ではパトロンについてはどうでしょうか?
中村:パトロンについては、テキーラというより「パトロンというジャンル」みたいなイメージです。
パトロンを飲むことが一つのステータスというか、高級車に乗ることがステータス…それらとパトロンも似ていると感じています。そうしたラグジュアリーなイメージは間違いなくあると思っています。
それと同時に、手作りというイメージもあります。
今もタオナ(アガベの搾汁に使う石臼)といった伝統製法を継承されていますし、完成するまでの製法も独特です。
スタイルというか、誕生の経緯や味ももちろんですが、テキーラの中でも良い意味で個性があると感じています。
そういったところも踏まえると、テキーラを楽しむという点で、飲んだことのない方にもぜひ飲んでみてほしいと思うブランドの一つだと思います。

パトロンはテキーラの中でも際立った存在だという

パトロンはテキーラの中でも際立った存在だという

– 今回そのテキーラを使ったカクテルコンペで優勝をされたわけですが、テキーラをさらに美味しくする上でのヒントなどあるのですか?
中村:バーで使うにしても自宅で楽しむにしても、テキーラによく合い、手に入りやすい柑橘系が個人的にオススメです。
ライムやレモンはもちろん、グレープフルーツジュースやオレンジジュースなどは取り入れやすいですし、テキーラにはすごく合うと思います。
シンプルに飲むなら、パトロンのシルバーにライムとソーダが好きです。

– 家庭で楽しむ場合だと、どんな飲み方をオススメしますか?
中村:先ほども触れたソーダ割りです。それとグレープフルーツジュースとソーダで割った「パローマ」というカクテルも、簡単ですし美味しいのでオススメです。
定番の飲み方ですし、ジンで言うならジントニックのような位置付けに感じています。

このインタビューの続きは後編で

後編では、中村さんがどのようにバーテンダーになったのか、そのストーリーやカクテルへのこだわり、コンペで素晴らしい結果を収められる理由などについて語っていただいています。
ぜひこちらもご覧ください。

固定ページ:
1

2

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. “今味わっておきたい”世界で人気を集めるテキーラカクテル 5選 “今味わっておきたい”世界で人気を集めるテキーラカクテル 5選
  2. 世界10位のバー擁するSG Groupによる“カクテル居酒屋”「ゑすじ郎」が2/10渋谷にオープン! 世界10位のバー擁するSG Groupによる“カクテル居酒屋”「…
  3. 洋酒好きは行くべき!ウイスキー、ジンなど洋酒が4,000本揃う大阪の酒屋「千雅」 洋酒好きは行くべき!ウイスキー、ジンなど洋酒が4,000本揃う大…
  4. 愛知のバーテンダー69名が結集して動画を制作!“向かい風に立ち向かう”姿を発信 愛知のバーテンダー69名が結集して動画を制作!コロナに負けず前を…
  5. トッププロに聞く、初心者にもオススメのテキーラ厳選5選 トッププロに聞く、初心者にもオススメのテキーラ厳選5選
  6. テキーラの“定義”をシンプルかつ丁寧に解説!実は厳しい決まりが……
  7. 待望の日本上陸を果たしたテキーラ「フォルタレサ」は一体何が凄いのか? 待望の日本上陸を果たしたテキーラ「フォルタレサ」は一体何が凄いの…
  8. おすすめのシルバーテキーラ おすすめのテキーラ厳選6選【シルバー(ブランコ、プラタ)編】

おすすめ記事

日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売! 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!

この度、洋酒専門の酒販店・株式会社千雅とLiquorPage(当メディア)は、国産ジンが造り手が一つ…

国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動! 国産ジンの造り手21社が新潟に集い、唯一無二のジンを創る「DistiRally NEXT 2024」始動!

この度、当メディア(LiquorPage)、および洋酒専門の酒販店・株式会社千雅は、国産ジンが造り手…

「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材 「ボンベイ・サファイア」が仕掛けるお酒の枠を超えたクリエイティブな表現とは?〜上海イベント取材

美しく輝くブルーのボトルが印象的なジン「ボンベイ・サファイア」日本でも広く親しまれている人気のジ…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP