初の二日間開催!国内最大級のウイスキー祭「Whisky Festival in 東京」が11/24-25に開催!

初の二日間開催!国内最大級の祭典「Whisky Festival in 東京」が11/24-25に開催!

多くの人に親しまれるようになり、定番の美酒としての地位を確立しているウイスキー。
楽しむ層は年々広がってきており、イベントの数も増えてきていますが、その中でも最大級の規模を誇るのが「ウイスキーフェスティバル」です。

これまで多くのウイスキーファンを喜ばせてきたイベントは、今年で11年目を迎え、なんと初の2日間開催が決定!
昨年に引き続きベルサール高田馬場(東京・豊島区)で、11/24(土)〜25(日)に開催されます。

世界中のHOTなウイスキーが集結「Whisky Festival 2018 in 東京」

2007年から始まるウイスキーフェスティバルは、日本のウイスキーカルチャーの発展に多大な貢献してきた「ウイスキー文化研究所(JWSC)」が主宰する、ウイスキー業界の一大イベント。
今年は過去最多の80社以上が集い、国内外のウイスキーを軸に、その他のお酒やそれらに合う食品、酒器、葉巻などが提供されます。

会場内では、基本的に自由にテイスティングができ(一部有料)、トップバーテンダーによるウイスキーカクテルも堪能できます。
また「味わう」だけでなく、開催されるセミナーや、ブースに立つ造り手とふれ合うことで「知る」こともでき、ウイスキーファンはもちろん、これからウイスキーを覚えたいビギナーも楽しめるイベントとなっています。

ウイスキーフェスティバルのイメージ写真

©︎ウイスキー文化研究所

イベントの見どころをチェック!

話題の国産ウイスキーも集結

世界から評価され、その人気がとどまることを知らない日本のウイスキー。
ここ数年、いわゆるクラフト・ディスティラリーと言われるような造り手が全国各地と誕生しており、今回のイベントではそうした造り手の製品も体験することができます。
商品化する前の貴重な原酒も体験できるかも?

例年以上にセミナーが充実

2日間開催となる今年は、毎年チケットが売り切れになるほど大好評のセミナーが、例年以上に充実。
各日異なるセミナーを実施予定で、国内外のウイスキー事情を深く知ることができます。
すでに売り切れになっているセミナーも多いので、気になる方は急いでHPをチェック!

カクテルでウイスキーの新たな可能性を体感

他のお酒同様、実はウイスキーはカクテルとしても堪能することができます。
近年、アメリカを中心にウイスキーカクテルは進化しており、ここ日本でもWhisktailというプロジェクトも始動するなど注目のジャンルです。
イベントではカクテルブースが登場し、ウイスキーの新たな一面を知ることができるかもしれません。

Whisky Festival 2018 in 東京【詳細】

■日時

2018年11月24日(土)・25日(日) 11:00〜18:00

■会場
ベルサール高田馬場 イベントホール

■入場料

前売1日券 JWRC会員 4,000円/一般 4,500円

前売2日券 JWRC会員 7,000円/一般 8,500円
(当日券一律 5,000円)

■公式HP
http://whiskyfestival.jp/tokyo2018/

(チケットの購入は上記より可能)

■主催
ウイスキー文化研究所

http://scotchclub.org/

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、ジン専門書籍やテキーラメディアなど外部酒類メディアの執筆協力の他、イベントの企画運営にも携わる。(ただの酒好き)

関連記事

  1. 入門向けバーボン・厳選5選 バーボンウイスキー入門・初心者にオススメのバーボン5選
  2. 世界No.1ウルトラプレミアムバーボン「エンジェルズ エンヴィ」が日本上陸!特徴とおすすめの飲み方を解説 世界No.1ウルトラプレミアムバーボン「エンジェルズ エンヴィ」…
  3. 日本のウイスキーの造り手、今いくつ?全国産メーカーをピックアップ 日本のウイスキーの造り手、今どれぐらい?全国産メーカーをリストア…
  4. ハイボールにおすすめのシングルモルトまとめ ハイボールにおすすめのウイスキー銘柄8選【シングルモルト編】
  5. 世界一売れているスコッチは?スコッチウイスキー売上ランキングTOP10【2020版】 世界一売れているスコッチは?スコッチウイスキー売上ランキングTO…
  6. ジャックダニエルを飲む前に ジャックダニエルを飲む前に知っておきたい基本のこと
  7. アイラモルトを知る シングルモルト入門〜「アイラモルト」を簡単解説!
  8. 今、世界的にウイスキーカクテルが流行中!人気ランキングTOPはあのウイスキーカクテル? 今、世界的にウイスキーカクテルが流行中!人気ランキングTOPはあ…

おすすめ記事

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 - アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』前編 – アンバサダーが語るボタニカルへのこだわりとは?

青く輝く美しいボトルで知られる『ボンベイ・サファイア』は、日本でも人気のジンですが…その蒸溜所の様子…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP