日本酒初心者に特におすすめ!山形の銘柄「雅山流」とは?

日本酒・雅山流

山形の日本酒いえば「十四代」や「出羽桜」などがあまりにも有名ですね。
しかし山形には、これらほど有名ではないながらも質が高いおいしい日本酒はたくさんあります。

今回ご紹介する「九郎左衛門・雅山流」もまさにそんな日本酒です。
こちらの銘柄、名前は少々難しそうですが、特に日本酒初心者の方におすすめしたい銘柄です。

本記事ではこの「九郎左衛門・雅山流」について、どんな特徴を持った日本酒なのか、日本酒初心者におすすめの理由は何か、実際に筆者が味わった感想を元に解説していきます。

「山形の日本酒」にこだわった雅山流

九郎左衛門「雅山流」は、山形の酒造「新藤酒造」が作る日本酒銘柄です。
新藤酒造は元々、富久鶴という銘柄を作っている酒蔵で、こちらは主に山形県内で消費されるとのことです。

雅山流(がさんりゅう)は、山形の酒米「出羽燦々(でわさんさん)」で作られる銘柄で全国に出荷されています。
「本物の地酒・人の求める酒」を目標に作られた銘柄で、使用する出羽燦々は自社の田んぼで作られたものとのことです。
「本物の地酒」という点で、山形の酒米である「出羽燦々」を使用しているわけですね。

雅山流には、純米大吟醸の「極月」「翠月」、大吟醸の「如月」、純米吟醸の「葉月」といったようにシリーズ名に「月」がつきます。
さらにそのほとんどが無濾過や、生酒・生詰で作られているので、フレッシュで日本酒の本来の味わいを楽しめる銘柄です。

他にも一部の販売店のみに流通する「裏・雅山流」なるシリーズもあり、こちらは山田錦や美山錦などの酒米を使用しています。
ただし雅山流の味わいを感じるうえでは、まず通常の雅山流から試すのが良いでしょう。

※参考サイト:(有)山武商店 よしのや

そもそも出羽燦々とは?

出羽燦々(でわさんさん)は、山形で誕生し山形で作られている酒米です。
吟醸酒に適していて、フルーティーで華やかな香り軽快な味わいといった特徴を持つ酒米です。
出羽桜などの有名日本酒でも使用されています。

おすすめするのは「雅山流・如月」

今回おすすめするシリーズは、筆者のお気に入りでもある「雅山流・如月」です。
グレードは大吟醸で、無濾過生詰で作られるフレッシュな日本酒です。
もちろん使用する酒米は出羽燦々です。
(ちなみに精米歩合は50%)

ここでは筆者が感じた香りや味わいの特徴を書き記していきます。

グラスに注いだ雅山流・如月

雅山流・如月の香り

大吟醸らしい華やかでフルーティーな香りはするものの、香りが強すぎずやや穏やかで程よいです。
アロエのようなみずみずしい香りも感じることができ、これらがスッと優しく香ります。
全体的にはフレッシュでフルーティーな香りです。

雅山流・如月の味わい

出羽燦々らしいサラリと軽快な飲み口ながら、味の芯はしっかりしています。
味わいもややフルーティーで甘めですが、主張が強くすぎず程よいです。
無濾過生詰らしくフレッシュで、ヨーグルトのようなやわらかな酸味が後味をスッキリさせてくれます。
全体的には、爽やかでややフルーティーな味わいです。

日本酒初心者におすすめの理由

筆者的には、この雅山流・如月は、とても口当たりが良く飲みやすいため、特に日本酒初心者の方におすすめです。
日本酒に慣れていない方にとって、よくある辛口感の強い日本酒はキツかったりしますが、この銘柄にはそのような辛口感はなく、かといって過度に甘みが強いわけでもありません。
甘みや酸味がほどよく、爽やかな飲み口であるため、これから日本酒を飲み始めたい方にはぴったりだと思います。

大吟醸ながら価格が安いのもおすすめのポイントです。

まとめ

雅山流・如月は、基本的に飲んだことがない銘柄・シリーズを飲みたがる筆者が3度もリピート購入しているお酒です。
みなさんにも是非知ってほしい、味わってほしいと思ったので記事にしました。

気になった方は是非試してみてください。

それではこの辺で。
以上、「日本酒初心者に特におすすめ!山形の銘柄「雅山流」とは?」でした。

著者:小針 真悟

[LiquorPage運営責任者] お酒の現場を7年経験したのちに独立。お酒の魅力を多くの人に知ってもらうべく、2016年11月に「LiquorPage」の運営を開始。 洋酒から和酒まで幅広い知見をベースに、様々な酒類専門メディアの執筆・編集のほか、酒類イベントの企画運営やWEB制作、プロモーション業にも携わる。写真撮影も行うなど、お酒を通じた様々な制作業を一人でこなす。(ただの酒好き)

関連記事

  1. CRAFT SAKE WEEK 2018 全国の名だたる名酒が味わえる「CRAFT SAKE WEEK 2…
  2. 日本酒の祭典「CRAFT SAKE WEEK at ROPPONGI HILLS 2019 」の開催が決定!4/19-29の11日間 日本酒の祭典「CRAFT SAKE WEEK at ROPPON…
  3. 日本酒・日持ちさせるアイテム 家飲み派には必須品?バキュバンで日本酒を開栓後も長持ち!
  4. 日本酒のスパークリングを美味しく飲むために知っておきたい2つのタイプ 日本酒のスパークリングを美味しく飲むために知っておきたい2つのタ…
  5. 日本酒・ラベル用語集 ひやおろし?おりがらみ?日本酒のラベル用語集【全20用語】
  6. 吟醸、純米、純米吟醸 日本酒の「吟醸」とか「純米吟醸」ってどういう意味?
  7. 日本酒のニュータイプ・彗(シャア) 日本酒のニュータイプ?個性光る新銘柄「彗(シャア)」が発売!
  8. 名酒「南部美人」によるクラフトジン&ウォッカが発売!酒米をベースに岩手の素材を活用 名酒「南部美人」によるクラフトジン&ウォッカが発売!酒米をベース…

おすすめ記事

広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催! 広島市・ベネチア市 友好協力記念!「SAKURAO GIN」と「MARTINI」を使ったカクテルプロモーションを開催!

水の都として世界的に知られるイタリアのベネチア市、そして中国地方最大の都市・広島市が友好協力関係にあ…

日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り - 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介 日本一のバーテンダーと行くロンドン・バー巡り – 旅でかきたてられた創造力とは?その集大成カクテルもご紹介

新たな発見や想像しえないインスピレーションを得られるのは、旅の大きな醍醐味の一つ。日本一のバーテ…

日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 - こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは? 日本一のバーテンダーと行く『ボンベイ・サファイア蒸溜所』後編 – こだわりの蒸溜法と最先端のサスティナビリティとは?

『ボンベイ・サファイア プレミアクリュ』のカクテルコンペティションで日本一に輝いた加藤晋悟さん(TH…

人気の記事

  1. あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表 日本酒版パーカーポイント
  2. ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介 ジャパニーズ・クラフトジン
  3. 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ クラフトジンとは?
  4. ウイスキー世界売り上げランキングTOP20 世界ウイスキー売上ランキング
  5. 世界一売れているビールは?2015年世界シェアTOP10を発表! 世界一のビールは?

新着記事

関連記事

PAGE TOP