ウイスキー

  1. 年数表記のないウイスキー

    12年などの年数表記がないウイスキーが増えているワケ

    ウイスキーといえば「12年」や「18年」など年数表記があるもの、という認識の方も多いはず。しかし近年、この年数表記のないウイスキーが増えているのはご存知でしょうか?各ウイスキー銘柄から続々と新商品がリリースされていますが、おなじ…

  2. ピートとは?

    ウイスキーでよく聞く「ピート」の正体とは?意味と役割を解説

    ウイスキーに関連する本や記事を見ていると、よく「ピート」というワードが出てきます。さも当たり前か…

  3. 白州蒸留所見学レポート Part.2

    白州蒸留所に行ってきた【場内BAR・他施設レポート】

    本記事は前回記事「白州蒸留所に行ってきた【見学レポート】」の続編です。前回記事では(工場内の)見…

  4. 白州蒸留所・見学レポート

    白州蒸留所に行ってきた【見学レポート】

    もう2ヶ月前になりますが、3月中旬に白州蒸留所の見学ツアーに行ってきたので、その際のレポート記事を書…

  5. アイランズモルトを知る

    シングルモルト入門〜「アイランズモルト」を簡単解説!

    シングルモルト・スコッチでは、産地の違いを覚えておくことはとても重要です。ワインと同じように産地…

  6. キャンベルタウンを知る

    シングルモルト入門〜「キャンベルタウン」を簡単解説!

  7. ローランドモルトを知る

    シングルモルト入門〜「ローランドモルト」を簡単解説!

  8. ハイランドモルトを知る

    シングルモルト入門〜「ハイランドモルト」を簡単解説!

  9. スペイサイドモルトを知る

    シングルモルト入門〜「スペイサイドモルト」を簡単解説!

  10. アイラモルトを知る

    シングルモルト入門〜「アイラモルト」を簡単解説!

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 醸造アルコール・その正体を知る
  2. トップバーテンダーとのコラボが実現!「まさひろオキナワジン バーテンダーズバッチ2019」が発売
  3. テキーラをカジュアルに楽しもう!美味しいカクテル「バタンガ」をご存じ?

新着記事

秋田の銘酒“山本”の造り手がクラフトジン「ナイトトラベラー」を発売!その全貌に迫る
  1. 「パロマの日」を楽しむ!テキーラセノーテでつくる#私のパロマ / On 2 Off Bar 座談会 No.2 (5/22YouTube無料配信)
  2. トッププロに聞く、初心者にもオススメしたいクラフトジン厳選5選
  3. 歴史から紐解く、“ジン”と“感染症”の意外な関係とは?
  4. 日本のクラフトジン・全ブランドまとめ【随時更新】
  5. 「クラフトジン」キーマンの三浦武明氏に聞く
  6. ウイスキー各種を比較
PAGE TOP