カクテル

  1. 今世界的にブームのカクテル「ネグローニ」特徴、レシピ、魅力をご紹介

    今世界的にブームのカクテル「ネグローニ」特徴、レシピ、魅力をご紹介

    数え切れないほどのカクテルが存在する中で、料理やファッションと同じようにカクテルにも流行りがあります。今、カクテルの世界で大人気となっているのが、ジンカクテルの「ネグローニ」昔から定番カクテルの一つではあるものの、日本ではそれほ…

  2. 「パトロン」カクテルコンペ優勝者、中村充宏氏に聞く② 〜 バーテンダーとしてのストーリー、コンペで勝ち続ける理由

    「パトロン」カクテルコンペティション優勝者、中村充宏氏に聞く② 〜 バーテンダーとしてのストーリー、コンペで勝ち続ける理由

    世界的に有名なプレミアムテキーラ、パトロンのカクテルコンペティション(以下、カクテルコンペ)「パトロ…

  3. 「パトロン」カクテルコンペティション優勝者、中村充宏氏に聞く① 〜 優勝カクテル誕生秘話

    先日行われた世界的に有名なプレミアムテキーラ、パトロンのカクテルコンペティション(以下、コンペ)「パ…

  4. ウイスキー界のスターバーテンダーに聞く「進化系ハイボール」オススメ4つをご紹介

    ウイスキー界のスターバーテンダーに聞く「進化系ハイボール」オススメ4つをご紹介

    数年前のブームから、今や定番の飲み物となっているウイスキーのハイボール。多くの人にとって親しみや…

  5. テキーラとキリン・メッツで作るカクテルが美味いというので試してみた

    テキーラとキリン・メッツで作るカクテルが美味いというので試してみた

    ここ日本においても、今、テキーラの多様な飲み方が広まりつつあります。アメリカを筆頭とした海外での…

  6. ジン・トニックをもっと美味しく飲むために知っておきたい4つのこと

    ジン・トニックをもっと美味しく飲むために知っておきたい4つのこと

  7. なぜウイスキーハイボールはソーダで割ってるだけなのに美味しい?

    なぜウイスキーハイボールはソーダで割ってるだけなのに美味しい?

  8. カクテルで時を超える…ミッドタウン日比谷にポップアップバー「TASTE OF TIME 」が登場!

    カクテルで時を超える…ミッドタウン日比谷にポップアップバー「TASTE OF TIME 」が登場!

  9. 気軽に超本格的なカクテルを体験!“東京カクテル7デイズ”をレポート

    気軽に超本格的なカクテルを体験!“東京カクテル7デイズ”をレポート

  10. ALTOS BANDERA Competition

    人気のテキーラ「オルメカ・アルトス」のカクテルコンペが開催!優勝者は山川俊太氏、西山圭氏の2名!

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 日本酒のいろいろな飲み方
  2. フルボディの意味
  3. 世界一のバーテンダーがゼロから教える「おうちカクテル」のオンライン講座がスタート!

新着記事

国産クラフトジンの造り手インタビュー記事まとめ
  1. 割材こそが重要?ナチュラル志向の飲料ブランド「フィーバーツリー」を徹底解説
  2. 【実験】ジンの香りを自分でブレンドしてみる…“あのジンの香り”は作れるのか?
  3. クラフトジン・季の美とは
  4. 日本のジンの造り手21社が集結し創り上げた『YASO GIN DistiRally NEXT 2024』を発売!
  5. 世界で最も売れてるテキーラは?テキーラ世界売上ランキングTOP6【2019版】
  6. バー初心者向け!これだけは覚えておきたいクラシックカクテル10選
PAGE TOP