カクテル

  1. 世界的バーテンダーに聞く、日本独自のプレミアムトニック「kizashi」の魅力とは?

    世界的バーテンダーに聞く、日本独自のプレミアムトニック「kizashi」の魅力とは?

    国産クラフトジンが続々と登場し、ジンが大きな盛り上がりを見せる中、その相棒ともいうべくトニックウォーター(以下、トニック)にも注目が集まっています。トニックはジンの最もポピュラーな飲み方であるジン&トニックの他、様々なカクテルで用いられ…

  2. 初心者にもオススメ!本当に美味しい“テキーラの飲み方”を6つご紹介!

    初心者にもオススメ!本当に美味しい“テキーラの飲み方”を6つご紹介!

    アメリカを中心に、世界中で人気が急上昇しているお酒、テキーラ。多肉植物のアガベを原料としたメキシ…

  3. 美味しいジン&トニックを飲もう!オススメのクラフトジン厳選6選

    美味しいジン&トニックを飲もう!オススメのクラフトジン厳選6選

    今、ジン&トニックが大きく進化していることはご存じでしょうか?ジン&トニックといえば、ジンをトニ…

  4. そのまま飲んでも美味しい!ジン&トニックにオススメのトニックウォーター4選

    そのまま飲んでも美味しい!ジン&トニックにオススメのトニックウォーター4選

    日本でも少しずつ注目を浴びるようになってきた炭酸飲料、トニックウォーター。クラフトジンを中心にジ…

  5. カジュアルにジン&トニックを楽しめる!日本初のジン&トニック専門店「Antonic」が中目黒にオープン!

    カジュアルにジン&トニックを楽しめる!日本初のジン&トニック専門店「Antonic」が中目黒にオープン!

    おそらく誰もが一度は飲んだことがあるであろう「ジン&トニック」。実はそのジン&トニックは、クラフ…

  6. コーヒーカクテルのスペシャリストによるボトルカクテル「TIGRATO COFFEE」の発売が決定!

    コーヒーカクテルのスペシャリストによるボトルカクテル「TIGRATO COFFEE」の発売が決定!

  7. トニックがない場合どうする?ジンを家でもっと気軽に楽しむ方法

    トニックがない場合どうする?ジンを家でもっと気軽に楽しむ方法

  8. 人気女性バーテンダーの優勝カクテルがボトル商品に!「Mother’s Blossom」が9/16に発売

    人気女性バーテンダーの優勝カクテルがボトル商品に!「Mother’s Blossom」が9/16に発売

  9. 「anfaフレアチャレンジ2020」がオンラインで開催!フレアショーを観戦してみよう

    「anfaフレアチャレンジ2020」がオンラインで開催!フレアショーを観戦してみよう

  10. スターバーテンダーが監修!簡単に自宅で本格ジンカクテルを作れるキットが発売!

    スターバーテンダーが監修!簡単に自宅で本格ジンカクテルを作れるキットが発売!

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. おすすめのシルバーテキーラ
  2. 一流バーテンダーと行く『BIRDY.』工場 - プロも驚くカクテルツールの製造現場
  3. あのカクテルの中身は?

新着記事

craft sake week 2018レポート
  1. 広島から世界に羽ばたくジン「SAKURAO」の開発者に聞く、誕生ストーリーと広島へのこだわり
  2. トッププロに聞く、初心者にもおすすめできるコーヒーカクテル4選
  3. “タガメ”を用いたジンが登場!誕生背景とジンの素材としての昆虫の可能性に迫る
  4. ウイスキー蒸留所発・クラフトジンまとめ
  5. 世界のラム売上TOP5
  6. 日本初のジンのブランドハウス「季の美ハウス」訪問レポート
PAGE TOP