ジン

  1. 沖縄発・キナを使ったシトラスビターズが発売!たった数的でカクテルが美味に

    沖縄発・キナを使った柑橘ビターズが発売!たった数滴でカクテルが美味に

    バーテンダーなら誰もが知っているリキュールの一種、ビターズ。本格的なカクテルには欠かせないもので、たった数的加えるだけでカクテルに変化をつけることができる、料理でいうところの調味料のようなものです。現在日本で販売されているビターズの…

  2. プレミアムトニックウォーター「フィーバーツリー」が世界的人気を集めるワケ

    プレミアムトニックウォーター「フィーバーツリー」が世界的人気を集めるワケ

    ジン・トニックやその他様々なカクテルのミキサー(割材)として、またはそのままジュースとして、など実は…

  3. クラフトジンと相性抜群!プレミアム・トニックウォーターおすすめ6銘柄まとめ

    クラフトジンと相性抜群!プレミアム・トニックウォーターおすすめ6銘柄まとめ

    ジンの飲み方と聞いてみなさんは何をイメージするでしょうか?おそらく、ジン・トニックをイメージする…

  4. 伊勢丹の人気企画「世界を旅するワイン展」が2/19-24に開催!クラフトジンとテキーラも登場

    伊勢丹の人気企画「世界を旅するワイン展」が2/20-25に開催!クラフトジンとテキーラも登場

    ヨーロッパや北米、南米、そして日本と、世界各地で造られているワイン。そんな世界のワインが一堂に集まる…

  5. 秋田発!秋田スギを使った「森の香りのクラフトジン」のクラウドファンディングが開催中!発起人は秋田の研究者達

    秋田発!秋田スギを使った「森の香りのクラフトジン」のクラウドファンディングが開催中!発起人は秋田の研究者達

    世界的なブームにより、日本でも全国各地で造られるようになったクラフトジン。クラフトジンといえば、様々…

  6. あの高名なシャンパーニュとコラボ!「季の美 エディション G 京都ドライジン シャンパーニュ樽貯蔵」を発売!

    あの高名なシャンパーニュとコラボ!「季の美 エディション G 京都ドライジン シャンパーニュ樽貯蔵」を発売!

  7. 徹底解剖!森に眠るレシピを復活させた“香水のような”ジン「モンキー47」

    徹底解剖!森に眠るレシピを復活させた“香水のような”ジン「モンキー47」

  8. 祝日本上陸!オーストラリアNO.1クラフトジン「フォーピラーズ」の特徴と魅力をご紹介

    祝日本上陸!オーストラリアNO.1クラフトジン「フォーピラーズ」の特徴と魅力をご紹介

  9. あの養命酒の製造元が手がけるクラフトジン「香の森」が新発売!ボタニカルにはクロモジを使用

    あの養命酒の製造元が手がけるクラフトジン「香の森」が新発売!ボタニカルにはクロモジを使用

  10. 世界のトレンド ジン ランキングTOP5【2019】季の美と六がランクイン!

    世界のトレンド ジン ランキングTOP5【2019】季の美と六がランクイン!

おすすめ記事

日本酒版パーカーポイント あのパーカーポイントが日本酒に!90点以上78銘柄を発表

ワインを少しでも知っている方なら一度は聞いたことがあるであろう「パーカーポイント」100点満点の…

ジャパニーズ・クラフトジン ジャパニーズ・クラフトジンが今アツい!話題の4銘柄をご紹介

イギリスやアメリカなど世界中でブームとなっているクラフトジン。実はここ日本でも着実に流行しつつあ…

クラフトジンとは? 日本でも流行必至!「クラフトジン」の特徴と銘柄まとめ

ウイスキーやクラフトビールが流行っている日本で、また新たなジャンルのお酒が注目されています。それ…

ピックアップ記事

  1. 約30種ものスコットランド産ジンが日本橋のジン専門店をジャック?期間限定バーが登場!
  2. テキーラができるまで 〜 独自の製造工程をざっくり紹介
  3. スコッチの聖地で造られるクラフトジンの王道「ザ・ボタニスト」その特徴に迫る

新着記事

クラフトジンの王道・シップスミスのコミュニティ「Swan Lab」が始動!独自のカクテルブックを制作
  1. ジン・代表的なボタニカル
  2. ワインの銘柄名
  3. 「東京 インターナショナル バーショー 2019」レポート 〜 今年もジン熱がすごかった
  4. ジン・トニックをもっと美味しく飲むために知っておきたい4つのこと
  5. 世界トップバーテンダー監修のバーで楽しめる焼酎!「The SG Shochu」が新発売
  6. 白州蒸留所見学レポート Part.2
PAGE TOP